![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97505730/rectangle_large_type_2_7d76da5dfff8551073a0af2e47799634.jpg?width=1200)
マダガスカル513日目(JICA海外協力隊)
最初に素敵な歌をシェアさせてください。
It's just a bad day, not a bad life
これは自分が好きな歌詞の一部です。
午前中は新しく活動先に加わったクラスを指導する為に小学校へ行きました。
天候が心配でしたが、授業が終わった瞬間に豪雨になるミラクルを起こして”運”さえ自分で呼び込むべきだと改めて実感しましたw
午後は高校に行きました。
今日は現地の先生のサポートがなかったので1人で見ることになりました。
今まで指導スタイルから少し変更点を加えて時間をかけながら運動の説明を丁寧に行い、たくさんの運動に取り組める様にしました。
改善点ばかりですが、その中でも学びながら修正していこうと思います。
考えだけで終わるのではなく実行しながら改善を繰り返して少しずつレベルアップしていく楽しさを実感しています。
今日は指導中にあることを考えていました。
優しさの目的地についてです。
詳しくは明日の日記で書きます。
明日も高校で体育からのスポーツ大会です。
サッカーは無事に終わりバスケは残り5試合になりました。
頑張るぞ〜。
今日も1日お疲れ様でした。
明日も1日頑張りましょう。