体感覚を押し殺してない?
見てくれてありがとう。
安心感UPの魔法は“マルっとハグ♡”
安心感UPコーチ 埜澤かずみ です。
☆ - * - * - ☆ - * - * - ☆ - * - * - ☆ - * - * - ☆
素材は諦めに使うんじゃなくて、
マルっとハグして生きていい♪
HSEだからこそ感じた事、
対処してきた事をメインにお届けしています。
☆ - * - * - ☆ - * - * - ☆ - * - * - ☆ - * - * - ☆
前回書いた、自分を知る事のお話。
もうちょっと具体的に書いていこうと思うよ♪
実は私、
元々は自分が何で泣いているかわからない人でした。
小4の時、引っ越してからかな。
理由がわからないのに、涙が出るって事があって
それからわからないから、
生理現象だから仕方ないって言ってたし
泣きたくても押し殺してた時期もあったから
余計なのかな
悔しいとか悲しいとか、あったはずなんだけど
頭の中であれやこれや思考がぐるぐるしてたから
体感覚のザワザワ、ぎゅーっとした感覚よりも
あーしなきゃ、こーしなきゃ
どうやったら認めてもらえるの!?
などなど、思考ぐるぐるの方が強くて
自分が感じた、
その体の感覚が無かった事になってたんだよね。
というのもさ、まず感情が反応してから
思考があれやこれや反応していくから
ついつい、思考であれこれ考えちゃう
っていうのはあるんだよ。
ましてや、人との繋がりを大事にするHSEさんは
周りの反応に対して
どうやったら上手くやり取り出来る?とか
どうしたら怒らせずに済む?とか色々考えちゃうよね。
ただね、例題を挙げるんだけど
あなたが『苦しい』ってしんどさを
体感覚で感じていたとして
『それでもみんな通る道って言ってたし』と
周りに合わせよう、合わせようと考えて
その体感覚を押し殺してしまっているのなら
まずは『私、苦しいんだ』ってマルしてあげて欲しいの。
その体感覚は自分の内側から、体を通して
【私はこう感じてるよ!】って教えてくれてるの。
違和感とか、モヤッとかザワッとかあると
未来の自分から
『そう感じているもの、これからも持っていく?』って
問いかけられてる感じがするなぁって思うんだけど
どんな形であれ、その内側から出てきた感覚って
どう足掻いたって【自分の感覚】なんだよね。
じゃ、もしもう1人の自分が内側にいたとして
その自分がその感覚を伝えてくれてたとしたら
あなたが、そのもう1人の自分だったら
その感覚を無視されたら、どんな気持ちになりますか?
……寂しいよね。悲しいよね。
少し書いた話題だと、『苦しい』って感じた感覚を
『みんな通る道だって言ってたし』って押し殺したら
もう1人の自分は
『ねぇ、苦しいよ。苦しいんだってば!』ってなるよね。
これ、営業の仕事をしていた11年前の私です。
ずっとそうやって言い聞かせて、押し殺す中で
その内、パニック発作を起こしたり
うつで動けなくなりました。
自分の感じたその感覚は、
確かに『ある』ものなんです。
存在しているのに、
存在してなかったように閉じ込めないで。
ずっと『苦しい、しんどい、休みたい』
そう思いながらも
『でも先輩がみんな通る道って言ってたし、
我慢しなきゃ』って
思考で押さえつける。
すぐに行動出来なくても
『苦しい』んだね、そうか苦しいのか。
『しんどい』んだね、そうかしんどいのか。
『休みたい』んだね、そうか休みたいのか。
そうやって、それがあるんだって事を受け止める事を
私は【マルする】と表現しています。
まずは、そういう感覚があるんだね
ってマルする事で
もう1人の自分は、
受け止めてくれたって安心します。
心にポッカリ穴が空いていた感覚は、
そうやって受け止めなかった事の積み重ねで、
拗ねて『もういいや』って諦めてしまった部分な気がしてます。
(感覚の欠如の現れというか)
実際、マルをするようになって
そのポッカリ感が減って、安心感が増えたから。
私がパニックやうつの症状として強制終了がかかったのは
何度も何度も繰り返してきた後、
マジでそこは放置すんな!って
体が止めてくれたんだって思ってる。
実際、うつでも生活の為にって働いて辞める直前
『このままいつか倒れるかもって思いながら
仕事してていいのかな?』
って思ったし
倒れたらやばいな。
打ちどころ悪かったら即死やな。
みたいに思ってたから、
かなりギリギリだったんじゃないかなって。
だから、不安が多い人はまず
自分が感じているその感覚をマルしてあげてね♪
☆ - * - * - ☆ - * - * - ☆ - * - * - ☆ - * - * - ☆