
SWOT分析、4日目は「T」を考える
アルミをメインに金属のリサイクル事業を営んでおります。
代表の桐山です。
https://www.yutaka-alumi-kogyo.com/
Voicyパーソナリティー木下斉さんの放送を聞いて刺激を受けたので、自社のSWOT分析を始めてみました。
【プレミアム限定/100いいね!突破】[ジブン株式会社経営のすゝめ : 02 ]ジブン資本のSWOT分析を正しくやろう(2024/2/11 #1035)
https://voicy.jp/channel/2028/725876
また分析に際して、下記のサイトが分かりやすかったのでご紹介がてら、参考にさせて頂いております。
【内部環境】
S:強み(Strength)/自社や自社製品・サービスに好影響を与える内部環境の要素
W:弱み(Weakness)/自社や自社製品・サービスに悪影響を及ぼす内部環境の要素
【外部環境】
O:機会(Opportunity)/自社や自社製品・サービスに好影響を与える外部環境の要素
T:脅威(Threat)/自社や自社製品・サービスに悪影響を及ぼす外部環境の要素
SWOT分析4日目の今日は【T:脅威(Threat)】に取り組んでまいります。
国内自動車産業の停滞と空洞化
ダイカスト系中小企業の淘汰
採用競争の激化
中国景気の悪化
台湾有事
アメリカのブロック経済化
T:脅威(Threat)/自社や自社製品・サービスに悪影響を及ぼす外部環境の要素、については以上です。
次回からはいよいよ
クロスSWOT分析
に進んでいきます。