![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31488475/rectangle_large_type_2_6e27428aa48b096e7f9ede846af010d9.jpg?width=1200)
古代ローマ帝国の勢力図 ☆ 私のイタリアが始まった場所
<イタリア旅行記(2012年 ローマ&アブルッツォ&モリーゼ&イスキア島)no.12>
ローマのガイドブックには、あまり載っていませんが、
コロッセオ(Colosseo)へ向かう大通り・フォーリ・インペリアーリ(Via dei Fori Imperiali)にある 4枚の壁図。
古代ローマ帝国の勢力図です。
左から、帝国が力をつけ、勢力を広げていく様子が示されています。
私が、初めてイタリアに足を踏み入れたのが、1999年の夏。
ここローマに降り立ち、第一日目に訪れて見た、この4枚の壁図。
料理を学びに来たのですが、「古代ローマ帝国」の説明を聞きながら、
イタリアの歴史や背景も知らなくちゃいけないな…と、思わせてくれた場所なのです。
あれから、20年以上。
私なりに、イタリア料理はもちろん、歴史も学んできたつもりですが、まだまだ奥が深く…。
この壁図を見ながら、改めて、学び続けようと思った瞬間でした。
いいなと思ったら応援しよう!
![食の工房オフィスアルベロ【イタリア料理教室 in 神戸】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8999404/profile_0775c4221b11b45db0d3b3e11e24bd56.jpg?width=600&crop=1:1,smart)