見出し画像

リグーリア州・第2の街☆ラ・スペッツィア

<イタリア旅行記(2007年春・リグーリア&ミラノ)no.33>

リグーリア州・チンクエテッレ(Cinque Terre)から電車で約20分ほど。
海岸沿いに南に下がっていくと、リグーリア州第2の街・ラ・スペッツィア(La Spezia)があります。

コルニリィアから、向かいました。

画像3


ラ・スペッツィア駅に到着、早速、散策です!
駅前の地図を見て頂いても分かるように、かなり大きな街です。

画像3


この街に、大きな食の市場があると聞き、訪れたのですが、
今まで、とっても、のどかなチンクエ・テッレに滞在していた私。

久々…(と言っても3日ぶりぐらいですが…)の大きな街なので、
途中、道に迷ったりして、ドキドキしながらも、なかなか楽しい時間を過ごすことが出来ました。

画像3

駅を出てすぐの並木道。
よくよく見てみると、オレンジの木(Albero d'arancia)です。 

チンクエ・テッレでは、レモンが特産。
歩いていると、時々、レモンの木を見ることがありましたが、オレンジの木は、初めてです。
100m近く、続いていたように思います。

美味しそうになっているオレンジの実。
やっぱり(?)手の届くところは無くなっていました。
(イタリアあるある)

木の下で、クンクン…。
オレンジの香りがしてくるような、しないような…。(どっちやねん!)

チンクエ・テッレとは、また違う都会の雰囲気です。
目指すは、食の大市場です!
 

いいなと思ったら応援しよう!

食の工房オフィスアルベロ【イタリア料理教室 in 神戸】
お読み頂き、ありがとうございます。 サポート頂ければ、心強いです。