![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43950799/rectangle_large_type_2_fdd0652037b485b7ed595420bbee92d3.jpg?width=1200)
ジェノヴァの街を散策しましょう
<イタリア旅行記(2011年 ミラノ & アオスタ & ピエモンテ &ジェノヴァ )no,78>
リグーリア州の州都でもあり、港街でもあるジェノヴァ滞在・2日目。
この日は、山のほうへ向かいます。
ゼッカ地区(Largo della Zecca)
ホテルを出て、大通りに出ると、早速、ジェノヴァらしい風景が広がります。
ゴシック調の建物が、海と山の間の限りあるスペースに、所狭しと肩を並べながら建てられていて、時々、トンネルもあります。(写真・右)
この迫ってくるような感覚。
ジェノヴァらしいなっと感じます。
この通りを西へ歩いて行くと、ジェノヴァ大学があります。
ジェノヴァ大学・入口
(Ingresso Università di Genova)
大きな広場などはありませんでしたが、ぎゅっと詰まっている感じも、
ジェノヴァの大学らしく感じました。
王宮の庭園も、素敵です。
ジェノヴァ王宮の庭園
(Giardini del Palazzo Reale di Genova)
なんと、石で造られたモザイクで作られた道。
ちょっと、鳥肌が立っちゃいました。
ぎゅっ!っと、詰まった感じのジェノヴァの街。
少し、息苦しい感じもあったので、この庭園で、少し休憩です。
車が走る音は聞こえてきますが、落ち着いた空間に、ほっとひと息していました。
いいなと思ったら応援しよう!
![食の工房オフィスアルベロ【イタリア料理教室 in 神戸】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8999404/profile_0775c4221b11b45db0d3b3e11e24bd56.jpg?width=600&crop=1:1,smart)