見出し画像

スルモーナでの美しい夜景

<イタリア旅行記(2012年 ローマ&アブルッツォ&モリーゼ&イスキア島)no.30>

ゆったりと過ごしたスカンノ(Scanno)から、スルモーナ(Sulmona)に、戻ってきました。

折角なので、駅から宿まで、歩くことに。
途中、スルモーナの大聖堂に寄る事も出来ました。

画像5

スルモーナの大聖堂
(Cattedrale di San Panfilo)

12世紀に建立された教会ですが、地震で、一度、全壊。
現在の姿は、18世紀に再建されたものだそうです。

画像5

教会内部
(l'interno della chiesa)

シンプルな外観でしたが、内部は、白を基調にした内装で、落ち着きます。
椅子に座って、ほっとひと息。
ゆっくりと、この空間を楽しみました。

そして、滞在しているロカンダへ戻りました。

スルモーナ滞在・最後の夜。
この日の、ロカンダ宿泊は、私だけと教えてもらったので、
共有スペースの居間も、独り占めしちゃいました。

ゆっくりと、陽が暮れていく様子を楽しみます。
皆さまも、是非、ご堪能ください。

画像5

画像6

画像6

画像7


大満足の、スルモーナ滞在。
明日は、移動して、アドリア海側の街・テルモリ(Termoli)に向かいます。


いいなと思ったら応援しよう!

食の工房オフィスアルベロ【イタリア料理教室 in 神戸】
お読み頂き、ありがとうございます。 サポート頂ければ、心強いです。