リグーリア州の発酵ケーキ☆パンドルチェ・ジェノヴェーゼ
<イタリア旅行記(2007年春・リグーリア&ミラノ)no.50>
イタリアには、いくつかの発酵ケーキがあります。
クリスマスに食べるパネットーネ(Panettone)、パンドーロ(Pan d'oro)復活祭・パスクワで食べるコロンバ(Colomba)。
リグーリア州のパンドルチェ・ジェノヴェーゼ(Pandolce Genovese)も、そのひとつです。
干しぶどう、オレンジピール、ナッツ等を入れて、酵母(イースト)を加えて、ゆっくり発酵させてから焼くケーキです。
固めに焼き上がるので、薄く切って食べる方が美味しいのです。
ドイツのクリスマス菓子・シュトレーンも、そうですよね。
酵母を入れずに作るケーキ「パンドルチェ(Pandolce)」もありますが、
発酵ケーキは、パネットーネ、コロンバ同様、日持ちするので、お土産に適しています。
是非、イタリアで、見つけたら、食べてみて下さいね。
いいなと思ったら応援しよう!
お読み頂き、ありがとうございます。
サポート頂ければ、心強いです。