ヌテッラ &チョコレート店カファレル
<イタリア旅行記(2007年秋・シチリア東部&カラブリア)no.28>
イタリア朝食時の定番、ヌテッラ(Nutella)。
ヌテッラ(Nutella)
ピエモンテ州の特産・ヘーゼルナッツを使用されたチョコレート風味のクリームで、最初は、「ジャンドゥーイア(Gianduja)」という名の塊で、
販売されていたそうです。
それをクリーム状にして瓶詰めし、「ヌテッラ」という名前に変更。
売られるようになりました。
現在では、アメリカでも販売しているので、
アメリカ産チョコクリームと思われている方もいらっしゃるようです。
イタリア朝食時には、必ずと言っていいほど、出てくるヌテッラ。
ヘーゼルナッツのコク、そして風味が何とも言えなく美味しくて、食べ過ぎてしまう危険なクリーム。
なので、私は、イタリア滞在時のみ、解禁に、しています。
ちなみに、2月5日は、「世界ヌテッラ・デー」。
2007年に制定されて、今年も、Twitterで、「#worldNutelladay」で
沢山、ヌテッラファンが、記事を投稿していました。
塊のジャンドゥーイア(Gianduja)も、
ピエモンテ名産チョコレートとして、現在も人気です。
トリノ(Torino)にあるチョコレート専門店・カファレル(Caffarel)でも看板チョコレートとして売られています。
ジャンドゥーイア(Gianduja)
日本出店は、わが街・神戸に2店舗、東京に1店舗。
気になる方は、是非是非、チェックしてみて下さいね。
****************
【お店情報】
☆カファレル(Caffarel)
神戸北野本店:神戸市中央区山本通3-7-29 神戸トアロードビル1F
いいなと思ったら応援しよう!
お読み頂き、ありがとうございます。
サポート頂ければ、心強いです。