![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67334534/rectangle_large_type_2_c61707c45b74b871eff01d5fcc9ef3a4.png?width=1200)
美味しい里芋を頂きました
先月、頂いた里芋。
不揃いながら、コロコロっとした形が、なんとも可愛らしく、
ミッキーマウスにも見えるし、トム&ジェリーのジェリーにも見えてきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1638954130543-I4Edry9GGc.jpg?width=1200)
早速、下茹でして、シンプルな、里芋だけの味わいを確認。
ほのかな甘みと、ねっとりと口の中で溶けていく味わいから、イメージをして、お料理4品を作ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1639550785597-Qe7ypW5WQU.jpg?width=1200)
里芋と鶏つくねの黒酢照り焼き
![](https://assets.st-note.com/img/1640058898223-goiwtI5s1j.jpg?width=1200)
里芋といかの炊きもの
![](https://assets.st-note.com/img/1638954158802-THwvIs8GHO.jpg?width=1200)
里芋と青じそのコロッケ
![](https://assets.st-note.com/img/1638954177025-26JVUnj4tj.jpg?width=1200)
里芋入り・お好み焼き
どれも、里芋の美味しさ、食感を活かして、美味しかった…。
私の仕事でもある「レシピの数値化」は、こういう時は、横に置いておいて、
材料も、分量も、自由に考える創作活動。
ベースの味は、これにして、旨みを引き出すために、あれを使って、
香りづけには、食感をプラスするのには…と、あれや、これやと考えるクリエイティブな時間は、本当に、楽しいひと時です。
いいなと思ったら応援しよう!
![食の工房オフィスアルベロ【イタリア料理教室 in 神戸】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8999404/profile_0775c4221b11b45db0d3b3e11e24bd56.jpg?width=600&crop=1:1,smart)