
ドッビアーコの町並み
<イタリア旅行記(2008年夏・ヴェネト&ドロミテ&トリエステ)no.62>
コルティーナ・ダンペッツォ(Cortina d'ampezzo)から、バスでさらに北へ30分程。
オーストリアとの国境まであと10kmの町・ドッビアーコ(Dobbiaco)を
訪れました。
街の中心にある教会も、オーストリア風。
イタリアの教会とは、少し雰囲気が違います。
音楽家・グスタフ・マーラー(Gustav Mahler)の像
ここドッビアーコに別荘を持ち、滞在して、作曲活動をしていたマーラー。
彼を記念して、夏には、マーラー音楽祭が行われているそうです。
そして、このドッビアーコに来た目的は、こちら!
チーズ工場(Latteria)です。
ドロミテでも、チーズの特産地として知られているドッビアーコ。
工場内見学は、曜日が決まっていて、今回の滞在では、残念ながら日程が合わず、直売店だけでも見に行ってみよう!と思ってきたのですが…。
なんと直売店も、この日は定休日だったんです。💦
お店の前では、私、同様、チーズを買いに来た方が数人。
う~ん、仕方がありません。
せっかくです。
ドッビアーコの街並、雰囲気を楽しみましょう。
それにしても、この広々とした美しい空間、可愛らしい街並み。
この景色と美味しい空気だけでも、大満足です。
時間が、ゆっくりと流れています。
いいなと思ったら応援しよう!
