![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74253096/rectangle_large_type_2_e112b9cd3ffd31cd6829f1672ccd8ccb.jpeg?width=1200)
元旦・富士山を望む(日本に戻る機内より)
<イタリア旅行記(2016年北イタリア)No.69>
この日は、12月31日、2016年最後の日。
10日間のイタリアの旅を終えて、ボローニャ(Bologna)から、
ローマ(Roma)経由で、成田に戻ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1647251652854-aIwNi82uYV.jpg?width=1200)
ボローニャ空港にて
(All'aeroporto di Bologna)
まだ、クリスマスツリーも置かれています。
10日間、イタリアのクリスマスの雰囲気に、どっぷり浸かっていたので、
少し、名残惜しいです。
それでも、飛行機に搭乗すると、さあ、日本に帰ろう!
また、イタリアを再訪できますように…と、気持ちが切り替わります。
そして、新年・2017年を迎えた時、
「新年あけまして、おめでとうございます。
よろしければ、窓のシェードをお上げ下さい。
日の出を見ることが出来ます。」と、機内アナウンスが入りました。
夜が明けていく空を見ながら、上空で、新年を迎えるのは初めて。
なんだか、嬉しくなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1647251676759-KfqAGG0B0P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647251689102-ey76B8BK4o.jpg?width=1200)
そして、さらに、嬉しくて、ワクワクしたのが、機内から、なんと!
富士山が見えたのです。
初めは、まさか、富士山ではないよね…と、思っていたのですが、
やはり、あの頂きは!っと、急いで、カメラを構えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1647251701941-ZREqFilpKx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647251722275-3HsQ1OuL2G.jpg?width=1200)
機内から見えた、富士山
(Il monte Fuji visto dall'interno dell'aereo)
かなり遠かったので、だいぶズームにして、撮影したので、ぼんやりとしていますが…。
でも、富士山は、富士山。
元旦に、そして、旅の最後に、見れたのは、本当に嬉しかったです。
ボルツァーノ滞在中も、テレビで、富士山の映像を見ましたが…。
そして、無事、日本(成田)に到着です。
![](https://assets.st-note.com/img/1647251744562-m3bhtTbFIc.jpg?width=1200)
成田空港にて(All'aeroporto di Narita)
元日の朝に、成田空港に降り立ったのも初めて。
ここから、羽田空港に移動して、さらに、国内線に乗って、神戸に帰りました。
いいなと思ったら応援しよう!
![食の工房オフィスアルベロ【イタリア料理教室 in 神戸】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8999404/profile_0775c4221b11b45db0d3b3e11e24bd56.jpg?width=600&crop=1:1,smart)