![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88968321/rectangle_large_type_2_af4d4a712d0cf2449e0ee0b3ba462604.jpeg?width=1200)
延泊するホテルは、北海道大学の目の前でした
<函館&札幌の旅(回顧録)no.36>
「本日の、新千歳空港発着、全便欠航」
札幌を経つ日、予期しなかった「新千歳空港発着の飛行機、全便欠航」で
もう一日、急遽、延泊することになりました。
予約したホテルは、北海道大学の目の前。
少し、雪の降る勢いも予約なってきたので、せっかくの延泊です。
少し、大学内を散歩しようという事になりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1665728467223-00KDyR4yvb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665728503446-RWRykyU5Xb.jpg?width=1200)
構内を歩いているうちに、雲の間から、青空が見えてきました。
ころころと変わる空模様も、この時期ならでは、なのかもしれませんね。
![](https://assets.st-note.com/img/1665728526859-aPpvRMzwdk.jpg?width=1200)
広大な大学構内に積もる新雪。
白く輝いていて、とても眩しいです。
踏み締めると、キュッキュッと音が鳴り、少し前まで、慌てていた気持ちを落ち着かせてくれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1665728592007-qL3Elz2wwG.jpg?width=1200)
クラーク像にも出会えました。
雪のため、予定していた羊ヶ丘展望台にも行けず、あの有名なクラーク像を見る事も断念していたので、ちょっと嬉しかったです。
北海道大学といえば、有名なのが、キャンパス内の「並木道」。
まずは、こちら、イチョウの並木道です。
![](https://assets.st-note.com/img/1665728676402-bmAm5P3azj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665728655774-qZ2cho5C5E.jpg?width=1200)
秋の黄金色に包まれた並木道の映像を、何度も見た事があり、一度、その場に立ってみたかった私。
雪の並木道も、素敵です。
そして、ポプラ並木道も、有名ですよね。
この道を、左に行くとあるようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1665910173167-wwpaFSlvh0.jpg?width=1200)
そして、標識に沿って歩いて行くと、ポプラ並木が目の前に現れました。
![](https://assets.st-note.com/img/1665728743750-CG0KqnLVZX.jpg?width=1200)
深い積雪のためか、道が見えなくて、「ここが、あの有名なポプラ並木で当たっている?」と疑っていたのですが、ぐるりと迂回してみると、
除雪された道がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1665912139699-k3FfYQ7ANR.jpg?width=1200)
これこれ、と言いながら、もう少し散策していると、さらに美しい雪景色と出会う事ができました。
いいなと思ったら応援しよう!
![食の工房オフィスアルベロ【イタリア料理教室 in 神戸】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8999404/profile_0775c4221b11b45db0d3b3e11e24bd56.jpg?width=600&crop=1:1,smart)