
マルケ州の巡礼地☆ロレート
<イタリア旅行記(2010年マルケ&ウンブリア&トスカーナ)no.14>
揚げたて、熱々のオリーベ・アスコラーネ(Olive ascolane)を食べて、
大満足のアスコリ・ピチェーノ(Ascoli Piceno)から帰る途中、
もうひとつ小さな街に、立ち寄りました。
カトリックの巡礼地・ロレート(Loreto)です。
13世紀末に、パレスチナから、この地に、聖母マリアの家、
つまり、イエスキリストが育った家(ナザレの家)を天使達が移したと言われ、
中部イタリアの巡礼地のひとつとなっています。
サントゥナリオ・デッラ・サンタ・カーザ
(Santuario della Santa Casa di Loreto)
素晴らしい内装と聞いていたので、楽しみにしていたのですが、
残念ながら、この時は、中に入れなくて…。
仕方なし…。
正面はゴシック様式ですが、裏手に回ると…。
聖堂の裏側
増築されたこともあり、違う表情を見ることが出来ます。
そして、この後ろ姿が、ロレートらしさが出ている建築だそうです。
丘の上にある街からは、アドリア海を臨むことが出来ます。
海も、空も、雲さえも、美しいです。
時計を見ると、お昼の3時。
朝から、クロワッサンと、揚げたてオリーブを、食べただけ。
きゅ~っとお腹が鳴り始め、夕食まで我慢…と思ったのですが、
美味しい香りに誘われて、ピッツェリア(Pizzeria)に入ってしまいました!
ピッツァ・マルゲリータ
(Pizza Margherita)
やっぱり、イタリアに来たら一度は食べたいですよね。
私は、注文時に、「もし出来るなら…」と、生ルッコラをプラスしてもらいます。
少し、追加料金になりますが、ルッコラのほろ苦さが、大好き。
薄くカリカリ生地で、美味しかったですよ。
この日の夕食は、既に、宿泊しているロカンダのレストランに予約を入れていたので、バタバタとしたロレート滞在でしたが、改めて、ゆっくり訪れたいと思う、街でした。
******************
【教会情報】
☆サントゥナリオ・デッラ・サンタ・カーザ
(Santuario della Santa Casa di Loreto)
いいなと思ったら応援しよう!
