![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30314170/rectangle_large_type_2_8ab0ee745e2eaefca75e97f8828e6f3e.jpg?width=1200)
ダルベルティス城からの眺望
<イタリア旅行記(2011年 ミラノ & アオスタ & ピエモンテ &ジェノヴァ )no,81>
ジェノヴァの小高い丘にある、ダルベルティス城(Castello d'Aldertis)。
入口(Ingresso)
城内には、ジェノヴァ海軍司令官であったダルベルティス氏が、
世界中を航海した時に持ち帰った、多くの品々が展示されている「世界文化博物館」があります。
まずは、お城の上階に行きます。
上階のバルコニーに出ると、ジェノヴァの港が一望できるのですよ。
ジェノアの港
(Porto di Genova)
中世の時代、イタリア四大海洋都市のひとつとして栄えたジェノヴァ。
この港から、多くの船が外洋へ、異国を目指して出港していったんですね。
なんだが、感慨深いです。
かもめ
(Gabbiano)
イタリアの海には、かもめが似合います。
2年前に、ナポリを訪れた時、海に突きでた卵城でも、かもめに出逢いました。
ナポリのかもめは、ちょっと人馴れしていて、かもめから寄ってきましたが、ジェノヴァのかもめは、近寄ってくることはなく、こちらを、じーっと観察している様子。
海から吹く風は、本当に、気持ち良く、やっぱり、海って好きだな…と、
感じていました。
いいなと思ったら応援しよう!
![食の工房オフィスアルベロ【イタリア料理教室 in 神戸】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8999404/profile_0775c4221b11b45db0d3b3e11e24bd56.jpg?width=600&crop=1:1,smart)