![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30217500/rectangle_large_type_2_444629cc9ba9fb2b971534ae3488141d.jpg?width=1200)
スローフード運動の発祥地・ブラを散策
<イタリア旅行記(2011年 ミラノ & アオスタ & ピエモンテ &ジェノヴァ )no,55>
北イタリア・美食の宝庫、ランゲ地方のブラ(Bra)の朝市を楽しみながら、中心街へ。
メイン通りから、少し外れたところに、教会を見つけました。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30217940/picture_pc_17c6b933648965678b4b6897f8c634fe.jpg?width=1200)
(Parrocchia Sant'Andrea Apostolo)
外観とは違い、内装は眩しいほどの豪華で、驚いてしまいました。
まるで、別世界のよう。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30217823/picture_pc_98033b7a9cfda35464d6e2051b529967.jpg?width=1200)
(L'interno della parrocchia)
写真で見ても、キラキラ眩しいです。
本当に、教会も、様々、美しいです。
再び、街に出て歩いていると、可愛らしい看板をが目に入ってきました。
きゅ~っと、心惹き付けられた看板がこちら。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30218028/picture_pc_630bf8819b7f1846cb87d61ee5e7242d.jpg?width=1200)
(Segno della macelleria)
何とも、可愛らしくて。
ガラス越しに、店内を覗いてみると、精肉類、地元・ブラ特産の肉加工品が置いてあるようです。
お客さまも、沢山入ってましたよ。
本屋さんも見つけました。
しかも、このお店、日本漫画の専門店だったのです。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30218045/picture_pc_4067b05c518b16dac7cffcc42bec93ba.jpg?width=1200)
(Negozio speciale in cartoni animati giapponesi)
イタリアでも、大人気の「Naruto - ナルト -」に、「ONE PIECE(ワンピース)」も、ありましたよ。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30218099/picture_pc_f22d9acbe69c27d0f26c418d25de7cb0.jpg?width=1200)
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30218132/picture_pc_837712bd6e23d2f1ec5975ad5e1666d2.jpg?width=1200)
テレビでも、よく放映されている日本のアニメ。
イタリアや、フランスを中心にヨーロッパでは「MANGA」として定着されている日本の誇るべき「サブカルチャー」。
でも、漫画専門店を見つけたのは初めて。
店内に入ってみたかったけれど、ちょうど昼休みで「Close」の看板がでていて、う~ん、残念。
イタリア語の「One Peace」、チェックしてみたかったな。
きっと、今後は、このお店にも、イタリア語版「鬼滅の刃」等も並んでいくのでしょうね。
本当に、凄いな。
いいなと思ったら応援しよう!
![食の工房オフィスアルベロ【イタリア料理教室 in 神戸】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8999404/profile_0775c4221b11b45db0d3b3e11e24bd56.jpg?width=600&crop=1:1,smart)