見出し画像

素晴らしき、サンセヴェーロ礼拝堂

<イタリア旅行記(2019年夏・南イタリア横断)no.81>

ナポリの下町「スカッパ・ナポリ(Spacca Napoli)」
荘厳のナポリ大聖堂(Duomo)で、心震わせた後は、こちらも有名な礼拝堂に向かいました。

サンセヴェーロ礼拝堂(Cappella Sansevero)
ナポリ滞在中は、必ず、訪れる場所です。

目的は、「ヴェールに包まれたキリスト」(Cristo Velato)
本当に、素晴らしく、いつ見ても、何度見ても、その美しさに、心惹かれてしまいます。

とにかく、人気の礼拝堂。
朝一番に訪れるのが、ゆっくり鑑賞できるポイントです。
私は、開場すぐに入場できるように、向かいました。

初めて訪れた時は、実は、早めに行きすぎて、チケット売り場も礼拝堂も、
まだ閉まっていて、前を通り過ごしてしまった私。
本当に、ここ?と、思うほど、細い路地に入った場所に、ひっそり佇む礼拝堂。
さすがに、3度目の今回は、通り過ぎることなく到着しました。

まずは、チケットを購入します。

画像2

チケット売り場(Biglietteria)

礼拝堂の入口・西側。
道を挟んだ、左手にあります。
初めて訪れる時は、このチケット売り場の看板を目印に行くと良いですね。

チケットを、握りしめて、
さあ、「ヴェールに包まれたキリスト」に、会いに行きましょう!

画像1

サンセヴェーロ礼拝堂(Cappella Sansevero)入口

シンプルな外壁とは違い、礼拝堂の中に、一歩入ると、
その豪華で、贅を尽くした、大理石と漆喰の空間が広がります。
壁一面に広がる美しい彫刻、天井には、昇天を思わせるフレスコ画を、
見ることが出来ます。

16世紀に建築され、内部の装飾は、18世紀頃に完成したと言われていて、
彫刻の、流れるような、滑らかな線が大好きな私には、堪らない空間です。
一歩進むたびに、礼拝堂の中を見渡すたびに、ただただ、感嘆のため息…。
素晴らしい…。

その中でも、特記すべき、愛すべき作品が、再会したかった
この「キリスト像」。
祭壇前で、迎えてくれました。

画像3

「ヴェールに包まれたキリスト」(Cristo Velato)
(絵葉書です)

内部は、撮影禁止なので、絵葉書でのご紹介。
見て下さい、この波打つようなヴェールに包まれたお姿。
何度見ても、本当に、素晴らしくて…。
いつも、この作品の周りを、何周もしてしまいます。

キリスト様が包まれたと言われる布・聖骸布(せいがいふ:Sindone)
聖骸布をはじめ、聖遺物に纏わる話は、イタリアにも色々とあるそうです。

私が、「聖骸布」に興味を持ったのは、この本を読んだ時。

内田康夫氏「浅見光彦シリーズ」の「貴賓室の怪人2 イタリア幻想曲 」

トスカーナ地方から始まるミステリー小説で、豪華客船「飛鳥」を舞台に、物語が展開していきます。
ダ・ヴィンチが残した謎や、聖骸布に纏わる秘密が、エッセンスになっていて、ワクワクしながら、読んだのを覚えています。
ちょうど、14~15年前、料理教室を始めた頃でしょうか。

その後、私が、トリノを訪れた時に、その聖骸布が、トリノの大聖堂(Duomo)に保管されていると知り、足を運びました。

画像4

トリノの大聖堂(Cattedrale di San Giovanni Battista)
(2011年夏・トリノにて)

大聖堂内の、サン・シンドネ礼拝堂(San Sindone)に収められていて、
一般公開はされていないのですが、映像での説明があります。
礼拝堂前では、お祈りをされている方々も多く、静かで厳かな空気が流れていました。

少し歩いたところに、聖骸布博物館(Museo di Sindone)もあります。
詳しく学びたいと思ったら、こちらもお薦めです。

もう、随分前になるので、また、機会があれば、訪れたいと思っています。

ナポリの礼拝堂を訪れながら、遠くのトリノ大聖堂にも、思いを馳せて…。

こうやって、知識や経験を重ねていくと、点と点が繋がって、線になっていくのが嬉しいですよね。

******************

【観光情報】

★サンセヴェーロ礼拝堂(Cappella Sansevero)

https://www.museosansevero.it/

https://www.museosansevero.it/the-sansevero-chapel/?lang=en


★トリノのドゥオーモ
Cattedrale di San Giovanni Battista




いいなと思ったら応援しよう!

食の工房オフィスアルベロ【イタリア料理教室 in 神戸】
お読み頂き、ありがとうございます。 サポート頂ければ、心強いです。