
コラッシ山、そして、ロックオン!
<イタリア旅行記(2009年夏・サルデーニャ島&ローマ)no.32>
お天気の良い日、ホテルの外を散歩しました!
ホテルの門を出たところ
山に囲まれた郊外に、ポツンとあるオリエナ(Oliena)のホテル。
ホテルの門を出て、道を歩くと、美しい山々、美味しい空気を感じることが
できます。
真っすぐ歩いて行くと、広大な山が見えてきました。
コラッシ山(Montagna Corrasi)
前年、訪れた、北イタリア・南チロル地方のドロミテ(Dolomiti)の山々とは、また違う姿。
ゆったりとした、穏やかな山並みが、美しいです。
******************
☆ドロミテの旅の様子は、こちらから
******************
ぶどう畑、オリーブ畑もありました。
このなだらかな丘陵地の様子は、トスカーナ州のオルチャ(Val d'Orcia)にも
似ています。
サルデーニャ島は、美味しいオリーブオイルの産地でもあり、
9月下旬から10月上旬にかけて、収穫の時期となります。
ぶどう収穫は、トスカーナのキャンティ(Chianti)で、一度体験しましたが、
まだ、オリーブの収穫には立ち会ったことがなくて。
一度、経験してみたな…と思いながら、散歩していたら…。
柵の向こうで、2頭の馬が、寛いているのを発見!
お~、写真に収めよう ♪ 、と思って、カメラを向けたら…。
こちらの気配を感じたのか、2頭とも、こちらを見て…ジーッ。
うん? 私もレンズ越しに、じーっ。
ジーッ…。
じーっ…。
お互いに、様子を伺ってか、微動だにせずで…。
いかん、ロック・オンされている…。
柵越しといえども、こちらに向かってきそうな勢い。
ガッルルルルッ!っと唸り声も聞こえてきそうで、慌てて、シャッターを切って、そろそろ~っと、忍び足で、立ち去りました。
いや~、怖かったな…。
ちょっとビックリもしましたが、
周りには、草木も多く、朝の散歩に最適な場所でした。
いいなと思ったら応援しよう!
