
ミラノ・マルケージのエッグチョコ
<イタリア旅行記(2007年春・リグーリア&ミラノ)no.48>
ミラノ(Milano)滞在時は、復活祭(Pasqua:パスクワ)の時期でした。
街中の食材店、お菓子屋さんも、パスクワ仕様になっていて、とても賑やか。
老舗パティスリー「マルケージ(Marchesi)」に、足を運びました。

ミラノ北駅(Stazione Fierrovie Nord Milano)から歩いて5分程。
さすが、1824年から変わらないクラシックな佇まい、素敵です。
お店に入ると、とても上品なシニョーラ(ご婦人)が、応対して下さいました。
普段、置いている可愛らしいチョコレートはもちろん、
パスクワ用のエッグチョコレート(Cioccolato all'uovo)もたくさん置かれていて、見てるだけでも、嬉しくて、笑顔になります。
お土産に買った、エッグチョコレートが、こちらです。

値段は、少し高めですが、マルケージなら、美味しさは、間違いなし。
写真・左のチョコ(花が付き、緑と黄色のリボン)。
パステルカラーの、小さいエッグチョコが、ぶどうの房のようになっているのですよ。
洒落ていますね。
このマルケージで、大きなエッグチョコレートを買って、まるで、花束のように抱え、お店から出ていく、サングラスをかけた格好良いスーツ姿の男性・ミラネーゼも、いらっしゃって…。
素敵だな。💕
勝手に、胸キュン in Milano を、していました。
******************
【お店情報】
☆Pasticceria Marchesi (パスティッチェリア・マルケージ)
いいなと思ったら応援しよう!
