
【ホテル情報】ホテルからの景色&朝食
<イタリア旅行記(2008年夏・ヴェネト&ドロミテ&トリエステ)no.44>
コルティーナ・ダンペッツォ(Cortina d'ampezzo)では、
3つ星ホテルに滞在しました。
※ 2019年、ホテルのオーナーが変更になり、名前も変更。
内装等は、そのままのようですが、
サービス等は変わっているかもしれません。ご了承願います。
可愛らしい木造りのホテルは、お部屋もキュート。

ベットは、小さめですが、部屋からの眺めが良く、
毎朝、美しい山の景色を見ては、ため息をついていました。


部屋から見える、トファーネ山。
朝焼けが美しく、何度も、何度もカメラのシャッターを、押していました。
神戸に住んでいる私は、山も海も、大好き。
大自然の美しさ、広大さを目にすると、いつもパワーが湧いてきます。
さて、ホテルでの朝食。
シンプルなラインナップでしたが、ひとつひとつが美味しくて、今日こそは、控えめにと思いながら、しっかりと食べてしまいました。
ここコルティーナでも、美味しい地元チーズにハマり、テーブルの上で、
‟ ちょこっと調理 ”をしていました。

ロゼッタ(Rosetta)と呼ばれる北イタリアのハード系パンと、
茹で卵(小ぶりなので、2つ)、そして、三角チーズ。
まず、お皿の上で、殻を剥いた茹で卵とチーズを粗く切って混ぜ合わせます。
塩で味を調えたら、これを、横版分に切ったロゼッタに挟んで、がぶり!!
レタス等のサラダも一緒に挟めたら、さらに良いですね。
簡単、サンドイッチです。
特に、ドロミテ地域のチーズが、とても美味しくて。
この三角チーズ、普通のナチュラルチーズではなく、トロ~ン と、溶けるタイプで、これだけでもワインが進みそうです。
朝食は、一日の始まり。
しっかり、エネルギーチャージしなくちゃ!と、なにかと理由をつけて、
結局、しっかり食べている私でした。
お読み頂き、ありがとうございます。 サポート頂ければ、心強いです。