![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37059324/rectangle_large_type_2_97f3e52df4da2b86a9b5e5525404b207.jpg?width=1200)
パリに在る城、ヴァンセンヌ城【パリ12区】
お借りしている部屋の1つは、ヴァンセンヌの森の近くにあります。
と言っても徒歩ではなく電車に乗りますが…
10月17日、パリ中心部でデモがあると大使館からメールが届いたのでパリ市内から東の外れで人混みを避け、静かな土曜日を過ごしました。
ヴァンセンヌ城までの行き方
12区から少し郊外の私の部屋からは「Vincennes」駅までRER A線ですが、パリ市内からはメトロ1号線「Château de Vincennes」駅が最寄りです。
Château de Vincennes駅を降りるとヴァンセンヌ城の城門が目の前です。
ヴァンセンヌ城について
パリの東方、ヴァンセンヌの森の中に在る「ヴァンセンヌ城」は、12世紀にルイ7世によって狩場の休憩所として建てられたフランス王の城です。
カペー王朝、ヴァロワ王朝などフランスの歴史に残る王朝と関わり、フランスに数多く存在するお城の中でパリの中にあるパリ最古のお城です。
17世紀に宮殿がヴェルサイユに移ると牢獄の役目を果たすようになり、フランスの歴史の中で様々な時代を見ていたこの城は、現在、パリの東方で市民の憩いの場になっています。
ヴァンセンヌ城の城門
この城門を潜ると広大な景色が広がります。
土曜日ですが、数組の親子連れの他には誰も訪れることもなく、静かです。
元々、観光客があまり訪れることのない地味なお城ですが…
ドンジョン
フィリップ6世の時代になり築かれたドンジョンと呼ばれる天守閣が作られ、森周辺に砦が築かれました。
要塞のようですね。
サン・シャペル礼拝堂
「フランボワイヤン様式」で建てらた礼拝堂。
中央に在る井戸。
どんな歴史があるのかととても気になりました。
この要塞の壁の先を数分歩くと森につながっています。
基本情報
【公式サイト】http://www.chateau-de-vincennes.fr
【入場料】9.5€
【入場日時】9月21日まで 10:00〜18:00/9月22日〜 10:00〜17:00
【休館日】1月1日、5月1日、12月25日を除く毎日営業
【アクセス】メトロ1号線、「Château de Vincennes」駅
いいなと思ったら応援しよう!
![村山里美『アラカンDEパリ』|パリ在住。58歳から単身パリへ〜終わりの人生の始め方〜](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33989865/profile_72b74ff5fedcecbc0b06026ee9073743.jpg?width=600&crop=1:1,smart)