![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61984816/rectangle_large_type_2_5675d33e598bcc47cd810931c59b64cb.jpg?width=1200)
【辛い麺メント】AFRUI 激辛柚子らーめん【カップ麺】
こんばんは、辛い麺メントのお時間です。
今回食べますのはこちらになります。
この間DON DON DONKIで購入したAFRUI激辛柚子辛紅らーめんです。一杯で115元。この価額なら店で牛肉麵たべられるし、台湾産のちょっといいインスタント麵なら2杯買えます。115元で売られているのはきっとさぞ美味しいからでしょう。
蓋に新・覚醒香油と書かれた袋が付いてる。覚醒で辛さを表現……?やばそうですね。何に覚醒するというのです?
辛さレベルは脅威の5。怖くなってきました。
日清さんなので具と調味粉は入れてある。蓋の裏になんか書かれていますね。「和」を感じさえる、ですと?私は二年も日本に行けなくて、まさに和に飢えているところです。和を一杯かんじさせてください。お願いします。
お湯を入れて4分経ちました。真っ赤です。
新・覚醒香油をかけました。必ず食べる直前に入れろと言われましたので。辣油らしからぬフルーティーな香りがします。
カップ麵の麺のイメージと違ってかなりストレートです。いただきます。ずずず……ワオー、フルーティー……柑橘類の上品な香りが漂います。スープに関しては日清がお得意なさっぱりしたチキンスープって感じですね。柚子の香りと酸味に加えて、ミャンマーやベトナム系のヌードルショップを思い出します。私もいつもテーブルに置いてあるレモンジュースをドバドバとスープに入れます。辛さレベル5はハッタリでした。それほど辛くなく、苦にならないさっぱりした辛さです。水を飲むとけっこう軽減されます。自分的には3ぐらいが妥当ですかね。スープは具の乾燥鶏肉はぱさぱさであってもなくても大して差はないです。
完食。ごっそうさまです。美味しかったけど115元払っても一度食べるかと言われましたら答えはNOです。115元があればもっとリスナーブルで美味しい物を食べますよ。
AFRUI 激辛柚子らーめん(カップ麺)独断コメント:
辣 🌶🌶🌶
柚子 🌶🌶🌶🌶
スープ 🌶🌶🌶
麺 🌶🌶
コスパ 🌶
あとは実際AFRUI辛紅に行って本場の味を確認したいですね。ホームページを見たけど阿夫利山の湧き水と化学調味料を使用しない上に店舗のキャッシュレスも進んでいるという意識の高さを感じさせます。なのに化学調味料の塊のようなカップ麺を出しちゃって大丈夫ですかねAFRUIさん?あっ、でも健康を気にする人はそもそも癌のリスクを負って内臓が焼ける辛い麺を食べたりないか。
28丁目のちはやぶる 大雷神は ブート・ジョロキアが使用されてチョーやばそう。いや、食べませんよこれはさすがに。
いいなと思ったら応援しよう!
![akuzume](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5144247/profile_6004fea9fed91899af8afafd8cdcff2f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)