【辛い麺メント】からみそラーメンふくろう:からみそまぜそば
この間名古屋で辛い麺メントした記事です。
名古屋を発つ前夜、そういえばまた辛い麺メントしてないと気づいたので夕食はホテルの向こうにあるからみそラーメンふくろう名駅店に決めました。
超人気店の麺屋獅子丸の隣にある。平日は盛況、休日は大盛況の獅子丸に対してディナータイムにもかかわらず店内がすっからかんで見るに堪えない。まあ私ももし混んでいなかったら獅子丸に入りたかったけどね。微力ながら売上貢献するうえに食レポ書いて宣伝しよう。旨ければ。
店に入るとまず席に案内され、注文が決まったら店先の券売筐体を操作してセルフ決済するスタイルを採用されている。今日は湯麵の気分じゃないのでからみそまぜそばしました。辛さは4辛にしました。最大は5辛まで選べられますが明日はホテルをチェックアウトしてから夕方飛行機に乗るまで外で過ごさないといけないので冒険はできません。
きれいに盛り付けています。では破壊します。
破壊完了。汁気が少なく辛味噌と卵黄が粘り気が強いので均衡に混ぜるにはちょっと手間が要ります。太めのちぢれ麺はよくタレと絡んでいていい感じです。4辛は自分的にちょうどいい感じでそれ以前にみそと卵黄が混ざり合ったコク深さ印象深く美味しかったです。そして結構塩辛いです。せっかくいろんな具材を入れてくれましたが辛味と塩味に味覚受容体のメモリが占領されて各々の味がよく分からなくなります。辛い麵メントあるあるですね。
食べ進めながらふとメニューと共に挟んである「からみそまぜそばの楽しみ方」のチラシを目にしました。どれどれ……
1.まずはからみそを小皿に移してください。
2.麺を何も付けず一口食べて、ふくろう特製太ちぢれ麺の食感と香りをそのまま味わってくささい。
3.麺と具材を全体的によく混ぜてください。
4.好みでからみそを摘まんで麺と一緒にお召し上がりください。
えーそんな、ワサビを適量に摘まんで寿司に乗せてから醬油につけるようなことが求められるんですか?もう全部混ぜてしまいましたよ。まぜそば・エチケットで違反でキッチンから怒り狂ったシェフが出てきて包丁で首をCHOKしてこなくてよかったです。
麺を食べ終わった時点にホーススタッフの方が迅速に「メシはいりますか?」とフォローに入って「はい」と答えました。すると丼が持てかれてメシが入った状態で帰って来ます。
残りのタレにメシを入れて食べ切る、SDGsに沿ったいい伝統だと思います。しかし麺よりも味が染みやすい白米だと無論味がめちゃくちゃ塩っぽい。体に負担がかかる味がしました。まあこのあとはコンビニで揚げ物と酒を購入してさらに内臓を追い込んだんですけどね。
気に入りましたよからみそラーメンふくろうさん。そのポテンシャルにかけて今度日本行ったらぜひ5辛に挑戦していただきたい。