見出し画像

【辛い麺メント】元祖ニュータンタンメン本舗

 ただいま川崎に来ています。だったら川崎のソウルフードと言われる元祖ニュータンタンメンを食べとかないとですね。以前はカップ麺の方で一度賞味したことがあって結構好印象でした。きっと実店舗で食べるともっと美味いでしょう。

 今回利用する店はこちら。元祖ニュータンタン酒場川崎東口店です。名前の通りアルコールドリンクも提供するが今回はあくまで辛い麺メントなので飲むつもりはありません。

 タンタンメンの辛さはこの5種とさらに一段階上の鬼辛がありますが、今回はめちゃ辛で様子見します。旅行中に腹を壊したら話にならんですからね。

 開店すぐ入店して私以外に客が入っていませんので店内を撮影。なんか麻辣スープの表面に浮かぶ牛脂のような配色です。

 マジですか。ひよってめちゃ辛以下を注文しなくてよかったです。これで私も男であると客観的に認められます。

 来ました。めちゃ辛だけあってとんでもない赤色です。めちゃくちゃ辛そう。そしてスプーンがスープの表面に留まって全く沈まない。これほどスープの密度が高いってことか?

 麺を持ち上げるととき卵と唐辛子フレークがよく絡みます。このとき卵はいいですね。家で作るインスタント麺の味を思い出させます。

 では気をつけながら食べ進んでいきましょう。ずずず……あれ?

 な、なんてこった。これほどスープが赤いのに、唐辛子がじゃりじゃりと食感を悪化するほど入っているのに、辛さがそれほどでもない。通常の辛ラーメンぐらい食べやすい。なんだよ身構えて損でしたわ。

 肩透かしを食いましたが決して美味しくないことではなく、炒めたニンニクと豚肉ミンチが香ばしく、そこにとき卵の包容力を加えてとても優しい味いに仕上がっています。微かに酸味もあって味覚をリフレッシュしてくれます。今回おそらく個人辛い麺メント史上一番やさしいです。なんならカップ麺のほうが辛かったです。

 QRコードをスキャンしてアンケートを答えるとビールかハイボール1杯もらえるというサービスやっているので利用しました。炭酸は舌と食道を刺激して余計に辛く感じる上に満腹感を早めるので辛い麺メントに不利ですが今回はいいでしょう。ほんとうに辛くないです。

 こと後また飲みにいきたいのでこれぐらいスープを残しました。外見がごつくても中身がめちゃやさしい、ヤンキーの街(GAI−JINなりの認識です)である川崎のソウルフードと言われる所以ですね。わかる気がします。

いいなと思ったら応援しよう!

akuzume
当アカウントは軽率送金をお勧めします。