![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39873732/rectangle_large_type_2_70b30e60ac4a7b33fa5b7c9f46010aaf.jpg?width=1200)
ドラマ日記『おちょやん』(初回)
新しい朝ドラ『おちょやん』が11月30日にスタートしました。冒頭から主人公の杉咲花さんが、見事な口上を披露。
「大阪のお母さん」といわれ、絶大な人気を博した女優・浪花千栄子さんをモデルしたオリジナル。明治末、大阪の貧しい家に生まれた主人公・千代が、9歳で女中奉公に出され、芝居の世界へ飛び込んでいく物語。
#おちょやん🍵第1回いかがでしたか?
— 朝ドラ「おちょやん」放送中 (@asadora_bk_nhk) November 29, 2020
新しい朝ドラは
「おちょやん」
だす。どうぞ、ごひいきに!
みなさんの反応が気になってドキドキ。。。#杉咲花 pic.twitter.com/zM5Kc3ZnVZ
ドラマ冒頭から、杉咲さん・毎田暖乃さん(杉咲さんの子役)・成田凌さん・トータス松本さん・篠原涼子さんのメインキャストによる口上という、珍しい構成。語り&黒衣として、『ちりとてちん』以来、朝ドラ御用達の桂吉弥さんも登場しました。
本編は一言でいえば朝ドラの王道。酒ばかり飲んで働かない父親(トータスさん)、貧乏ながら働き者で、卑屈ではない主人公・千代。初回としては無難なスタートでしょう。
「親やったら親らしいことを〜、さらせっ💢」
— 朝ドラ「おちょやん」放送中 (@asadora_bk_nhk) November 29, 2020
怒りで、お父ちゃんを蹴っ飛ばす千代ちゃん。この動き、#毎田暖乃 ちゃんのアドリブだそうですよ!#トータス松本 さんいわく
「マジで痛かった…」
だってアカンのお父ちゃんやから…#おちょやん pic.twitter.com/isf49co29l
特筆すべきは、子役の毎田さんが上手い、というか達者。少々乱暴に聞こえる河内弁をまくしたてるところなど見事。ストーリー全体に、活気とスピード感を与えています。
口上によれば、毎田さんの出番は第2週まで。子役週も楽しませてくれそうです。