見出し画像

クローゼットのスペースは、心のゆとり。

私は、クローゼットに物を詰め込んでそのまま放置する「技」をよく使ってしまいます。

一時的には便利な方法ですが、最近になって、そのスペースを常に確保しておくことが、自分にとっても良いことだと気づきました。

レシートや郵便物を溜め込む癖があり、シュレッダーにかけてから捨てようと思いながらも、なかなか実行に移せず、結局それらを箱にためておいて、後で処理しようと考えていました。

しかし、いつの間にか箱が溢れ、次の入れ物にまで手を出す始末です。

こうしてクローゼットの中は不要なもので埋め尽くされてしまいました。

この状況の何が問題かと言えば、不要なものをそのまま放置してしまうことで、仕事や他の面でも不要なことを後回しにする癖がついてしまうことです。

目に見える物だけでなく、心の中でも不要なスペースを許してしまっているのです。

そんな時、ついに重い腰を上げて整理を始めることにしました。具体的には以下のような手順で進めました。

  • クローゼットから不要な物、整理しきれていない物を全て取り出す。

  • 市のごみ分別ルールを確認し、粗大ごみとして出せる物を仕分ける。

  • もう使わない物は、クローゼットに戻さず、思い切って捨てる。

この作業を経て、クローゼットにかなりのゆとりが生まれました。

さらに、市のごみ処理施設に行けば、キロ単位で無料でごみを捨てられることも知り、不要になったカーペットやトースターを処分することができました。

クローゼットを開けるたびに、余裕のあるスペースに気づき、心まで軽くなったように感じています。

クローゼットにとにかく詰め込んで放置する「技」は、一見便利に思えますが、実は自分にマイナスをもたらす危険な習慣だったのです。

今、私は晴れやかな気持ちで日々を過ごしています。

もし、同じようにクローゼットに物を溜め込んで放置している「技」をお持ちの方がいらっしゃったら、一度整理してみてはいかがでしょうか。

一緒に物を溜め込まない技を会得しましょう。

いいなと思ったら応援しよう!