
【1分日記】ロマンスで、よかったのに
こんにちは、あかりです。
少し前にあったSNSでのお話。
『イエメンに派遣されたカナダ人外科医』
からDMが届いた。
「あなたのプロフィール写真を見て
素敵な笑顔だなと思い
メッセージを送りました。」
どうやらわたしは選ばれし存在らしい。
相手は53歳のシングルファーザーと
自己紹介してくれたので、
とりあえず、
「40歳、夫と子供あり」
と伝えてみた。
メッセージでは片言の日本語で
日本の素晴らしさ、
イエメンでの仕事が終わったら
日本に移住し私立病院を建てたいこと、
彼の不遇な生い立ち
などが語られた。
こちらの返信が遅くなっても、
相手は常に即返信。
それに加えて、
7時には
「おはよう友人、よく眠れましたか?」
さらに返信できていなくても、
20時には
「こんばんは、友よ」とメッセージが届いた。
(時差は?)
(イエメンに派遣されてる外科医って
そんなに暇なん?)
って普通疑問持ちますよね
っていう雰囲気。
「友よ、最善を尽くしてください」
「友よ、あなたとの時間は貴重です」
「おぉ友よ…」
なにか情報あるかなぁと
イエメン 外科医 でネット検索してみたら、
まず出てきたのが
『詐欺にご注意ください!』
のページ。
在イエメン日本国大使館のHPでも
注意喚起されている。
『イエメンに派遣されたカナダ人外科医』
というのは、詐欺の常套句の一つだという。
特に、
①DMで急に連絡してくる
②『今後日本に住む予定』などの
情報を入れてくる
場合、
国際ロマンス詐欺(いわゆる恋愛詐欺)の
可能性があるという。
異性からのアプローチが多いが、
友情に訴えかけるものもあるとのこと。
怪しさ満載で、
何ターンかやりとりした後
フェードアウトさせてもらったけれど…
やり取りを続けていたら、
日本に移住する手続きを代行して欲しい、
などと理由をつけて
金銭を要求されたりするみたい。
くわばらくわばら。
にしても。
夫と子ありと伝えたものの、
ロマンス詐欺が多いという中、
友情でいこう。
って判断されたの悲しいわ。
ロマンスでよかったのに。
とはいえ、みなさんも
お気を付けくださいね。