見出し画像

こんにちは〜あころんです。
今日は「自分の価値観を恐れず
出していきましょう

というお話です。

ビジネスしていく上で
価値観が合う人を選ぶ」って
とっても大切だからです。


情報発信している人はたくさんいます。
その中でも「この人信じられそう」と
思うことがなによりも大切。
信用こそ、ビジネスの鍵。


そのためには
「刺さる文章」をかく必要があります。


あころんは、昔保育士していたのですが、
卒園式の場で担任から手紙読む場が
あったんですね。


長いこと担任していたクラスだったので
たくさん思い出もあったわけで。


で、子どもたちにわかるように
メッセージを書かないといけないので


「クリスマス会の時○○くんは
■■と喧嘩して、クリスマス会どころじゃ
なかったよね〜」とか

もう超具体的にメッセージを書きました。


そのメッセージを聞いて
子どもたちは「あったあった〜」と
隣の子と笑い合っていて
わたしもそれを見て嬉しくなりました。

一方で保護者の方は
まぁ号泣してましたね。
「あころん先生、それ逆にあかんわ〜」
ってツッコまれました。笑


これってつまり
子どもに向けて書いたメッセージでも
保護者にも、刺さったということ
なんですよね。


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
あなたを選んでくれる人は必ずいる
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

今の時代、ほとんどの人がスマホを
持っていますよね。


だからこそ
「わたしは、こういう人間で
こういう考え方があります」
って伝えることって大事なんですよね。


特に顔出ししてない状態だと
対面することもないわけなので
発信する情報がより重要になります。


大丈夫。
あなたの価値観に
参道してくれる人は絶対にいます。


だからあなたは
たくさんの人に向けて発信するのではなく、
たった1人に向けて発信し続ける
ということを意識してみてください。


とはいえ発信の仕方がわからん・・・と
思う方もいらっしゃると思います。
参考になること、書籍の中に書いてます↓↓


いいなと思ったら応援しよう!

あころん │ 家族と自分を大切にしながらお金を稼ぐ方法 │ 亀のペースで一歩一歩 │元人見知り保育士
よろしければサポートお願い致します! いただいたサポートはクリエイターの活動費として大切に使わせて頂きます!