見出し画像

カポジストが気をつけたい、せっけんの成分(その②)


前回のお話しの続き。

カポジストが気を付けたい成分 ふたつめ。




アトピーの人が大丈夫な成分が
カポジストにとっても大丈夫、とは限らないのだよ
という話で

前回お伝えした成分と
もうひとつ
気を付けたい成分。

それは

【柑橘系成分】

成分表の中で、見たことある?

「グレープフルーツ種子油」
「オレンジピールエキス」
「レモン精油」

などなど。。

「種子油」
「エキス」
「精油」
とか
形態によってさまざまなんだけど

とにかく

「柑橘系成分」が入っているもの、が

要注意です。
(ひとつ入ってる、というより、よく見ると複数入ってることが多い)


柑橘系って何がある?


柑橘類って、いろいろあるよね。

オレンジ、レモン、グレープフルーツ
は代表的なものとして、

ほかにも、
ライム、ゆず、すだち、かぼす、はっさく、きんかん等
身近にたくさんあるものだよね。

柑橘系成分って、汚れ落ちがよくなる成分だから
界面活性剤の代わりに入ってることが、とても多い。

使い心地もさっぱりしているし、
万人受けする香りでもあるから

ほんとによく使われているんだよ。

ただこれが

カポジストにとっては、
控えたいもの。


実はこれ、なぜそうなのかがわかってない。
(ごめん!)

私が知ったのは、鍼灸師さんに教えてもらったから。
その後、10年以上、実際に自分で体感してみてわかったこと。

「なんか再発してきたなー」と思ったら
新しく使い始めたシャンプーに”それ”が入ってた、とかね。

私はみかん大好きだから、冬にはよく箱買いして、
ひとりでたいらげてしまうくらいだったけど
やっぱりその後、再発するんだな。

肌にふれる成分だけでなく、できれば、摂取、
つまり、食べるのも、控えたい。

というわけで、

【柑橘系】

今までノーマークだった人は気を付けてみて。

************************
この記事に書かれていることは、あくまで一個人である私の経験談に基づくものです。私は医師ではないので、あなたの病名を診断したり「この薬を使いなさい」「これが<必ず>効果があります」とは言えません。

情報の更新は心がけていますが、掲載時期により、情報が古いものになっている場合があるのでお気をつけください。

上記を踏まえ、あくまで参考程度に読んでくださると嬉しいです。
************************

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?