![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7204490/rectangle_large_type_2_77ed00f82dea48c276dc10fb2c8ad81c.jpg?width=1200)
イマドキのサラダ
モリモリ食べられる。
サラダというとひと昔前は完全なるサイドメニューという印象だったが、イマドキはそうでもない。
職場の近くに美味しいサラダを出す専門店があり、何度か通ったところで自分で再現してみた。
---
レタスやグリーンカールなど葉物 7~8枚
鶏胸肉(火を通したもの) 50gくらい
人参 適量
とうもろこし(レンジにかけたもの) 1/3本分くらい、粒を外して
ナッツ(アーモンドやカシューナッツなど) ひとつかみ
炊いた玄米 しゃもじでひと掬い
オリーブオイル・酢 各大さじ1
全てフードプロセッサーに入れてざっくり刻む。やりすぎるとペースト状になってしまうので、ほどほどに。
塩胡椒で味を調える。トマトは彩りに散らして。
---
玄米入りなので予想以上にしっかりボリュームがあり、一皿で満足。
とうもろこしの甘みが全体をまとめてくれて、我ながらかなり高い再現度だと思う。
糖質少なめなので、ダイエット中の方にも良いのでは。