KAKOせんせーの保育スペース

幼稚園・子ども園・保育園での経験を活かし、子育て中の方や現場で働く方のお手伝いとなる記事を届けたいと思い【KAKOせんせーの保育スペース】を始めました。 知っている人には相談しにくいこと、保育方法などの質問にも答えさせていただきます。

KAKOせんせーの保育スペース

幼稚園・子ども園・保育園での経験を活かし、子育て中の方や現場で働く方のお手伝いとなる記事を届けたいと思い【KAKOせんせーの保育スペース】を始めました。 知っている人には相談しにくいこと、保育方法などの質問にも答えさせていただきます。

最近の記事

  • 固定された記事

こんな風に見てほしい(*´ω`*)

こんにちは(*'▽') KAKOせんせーです! 今日はKAKOせんせーの note の見方についての紹介コーナーです。 この記事を読んでいただいているのは私と同じく教育・保育関係に携わる方や育児に悩んでいる保護者の方が多いと思います。 私のモットーとして子育てをしたことがない人でも理解できる内容を意識しているので実体験や細かなポイント、誰でも知っていることや内容が繰り返してしまうことがあります。 始めから最後まで読むのはとても長いと思います。 そこで分かりやすいよう

    • 秋の壁面制作・飾り ~とんぼのめがね~

      こんにちは(*'▽')/ KAKOせんせーです! 初めての方、お久しぶりの方 私の投稿を覗いて下さり、ありがとうございます♡ とてもとても久しぶりの投稿となってしまいました。 今回は1つ、YouTubeの動画を紹介します(^^)/ 動画リンク⇨【https://youtu.be/idZaBYLErRA】 今回の制作は秋の壁面制作です☆ 『とんぼのめがね』の歌詞に合わせた 青空・お天道様・夕焼雲を飛んでいる とんぼをイメージして作りました。 制作は作って飾るという流れが多

      • 年齢別に紹介!保育士が教えるクリスマス製作

        こんにちは(*'▽') KAKOせんせーです!! クリスマス前に投稿しようとしていた下書きを発見。 なんてこった… 数週間前の私の頑張りを無駄にしたくなかったので今更感のある記事を投稿します。 うえええええん(´;ω;`) でも…来年もクリスマスくるのでその時活かしていただければと思います(笑) 気になる製作を目次よりチェックしてみてください☆ クリスマス製作①紙パックで三角サンタクロース!!今回のサンタさんは紙パック(牛乳パック)を使った廃材製作になっています

        • クリスマスだ(^^) 冬・12月の製作帳を紹介!!

          こんにちは(*'▽') KAKOせんせーです!! 今回の記事は冬・12月の製作帳についてです。 2歳児から5歳児までの製作案を紹介していますので最後まで見ていただけると嬉しいです(^^)/ 製作過程や製作のねらいは動画で紹介しています♪ ⇧ KAKOせんせーの保育ちゃんねる 1.12月・冬の製作帳「クリスマスケーキをデコレーションしよう☆」~2歳・3歳児向け~⇧ 製作過程・製作のねらいは動画を見てね(*^^*) この時季がやってきましたね! 子どもたち みんなが

        • 固定された記事

        こんな風に見てほしい(*´ω`*)

          再生

          【秋の壁面製作/年齢別の導入・ねらいを紹介】ふくろうの表情が変わる仕掛けが付いた2歳児から5歳児向けの保育園・幼稚園の製作

          今回の製作テーマは『表情の描き方・変化』です。 表情を変える仕掛けがついているので何種類かふくろうに表情をつけなくてはいけません。 保育士の見本を見て目の形や眉毛の位置を変えることで表情の変化がでることに気が付き、子どもたちの作品にも個性が出てきます。 表情の捉え方でも成長段階を確認することもできます。 【年齢別製作過程】 2歳児:見本を見てどのような表情をしているのか答える。     目はシールを使ったり、体の模様を自由に描くなど 3歳児:糊付けを丁寧に行い、簡単な表情を表現しようとする。     表情⇒2種類に挑戦 4歳児:どの色を組み合わせてふくろうを作るか自分で考え、     オリジナルのふくろうを作る。     複雑な表情を知り、表現しようとする。 5歳児:ふくろうの形をはさみで切り、仕掛けについても理解する。     自分で表情を想像し、表現しようとする。

          【秋の壁面製作/年齢別の導入・ねらいを紹介】ふくろうの表情が変わる仕掛けが付いた2歳児から5歳児向けの保育園・幼稚園の製作

          再生

          千歳飴袋デザイン案6選 七五三の千歳飴は可愛い袋に入れよう!!【製作内容:0歳児~5歳児】保育園・幼稚園

          こんにちは(*'▽') KAKOせんせーです!! 今回は七五三の千歳飴袋の製作です。 【製作内容:0歳児・1歳児・2歳児】製作テーマ:『絵の具製作の楽しさを感じる』 製作内容は乳児クラスなので七五三について簡単に触れつつ 絵の具の楽しさに気づいてくれるような活動にしたいですね。 今回は絵の具を使った製作なので思い切り汚れてほしいのですが絵の具で洋服を汚さないようにしている園もあると思います。 私は事前に保護者へ汚れて良い服を用意して下さいと声を掛けていました。 保護者

          千歳飴袋デザイン案6選 七五三の千歳飴は可愛い袋に入れよう!!【製作内容:0歳児~5歳児】保育園・幼稚園

          再生

          導入・ねらいを紹介☆紅葉を楽しみながら柿を収穫しよう!!【保育園・幼稚園】11月の製作帳~4歳児・5歳児向け~

          4・5歳児向けの11月の製作帳になります。 今回のテーマは『木』‼ 導入として木を観察しに行くのは葉の色の変化や秋の虫の発見にも繋がります。 季節の移り変わりを伝えるのも保育士の役目だと思うのでぜひ取り入れてみて下さい。 柿について触れたい時は『さるかに合戦』の話を読んでみると熟していない黄緑色の柿のことや木になっているということを知ることができます。 理解できた分 身近に感じられ、製作を始めやすいと思います。 今回の製作もはさみを多く使い、自分の描いた線に沿って切るという新しい体験もできます。 製作に はさみを取り入れたい方はやってみると面白いと思います。 ※子どもたちがはさみに慣れていない時は少人数ずつ行うことを勧めます。 はさみを使わない場合はちぎり絵にすると葉っぱひとつひとつが小さくなりより綺麗に見えるかもしれません。 ただちぎり絵は個人で時間のかかる長さがまちまちなので時間にゆとりをもち、早く終わった子の対応も事前に考えておきましょう。

          導入・ねらいを紹介☆紅葉を楽しみながら柿を収穫しよう!!【保育園・幼稚園】11月の製作帳~4歳児・5歳児向け~

          再生

          きょうだいケンカ~やめさせたいのにやめてくれない~

          こんにちは(*'▽') KAKOせんせーです!! 久しぶりの更新になってしまいました。 YouTubeという新しいことに挑戦し始めているのですが「観ているだけ」の世界とは全く違い、毎日投稿や一人で頑張っている方は本当に凄いなと尊敬しています。 機械音痴の私にはハードルが高すぎたと感じていますが観て下さる方がいる幸せを感じて今頑張っています。 見ていただけると嬉しいです(*'ω'*) ⇒https://www.youtube.com/channel/UCFz785T1

          きょうだいケンカ~やめさせたいのにやめてくれない~

          再生

          ハロウィンパーティーで大活躍!!お家で作れるキャンディバッグ☆

          こんにちは(*'▽') KAKOせんせーです!! 今回はジャック・オー・ランタンのキャンディバッグを作ってみました! なかなか可愛いな♡と自画自賛(笑) 紙パックがあればすぐに出来てしまうので今年の製作はこれで決まりですね♪ 『お菓子を持ち歩くバック』に『机に飾るお菓子入れ』、夜はライトを中に入れて『照明』代わりになってしまう優れものです!! 子どもたちと楽しみながら作ってみてはいかがでしょうか♡ ※紙パック使用時の注意! ・牛乳、柑橘などアレルギーに配慮して使用してください。 ・良く洗っていても反応してしまうことがあります。 製作のねらい、成長のポイント ☆製作を通してハロウィンに興味を持つ ☆廃材を使って表現製作を楽しむ ☆自分の作ったもので遊ぶ喜びを感じる 保育士や幼稚園教諭の先生方はいつも忙しい… 少しでも皆さんの力になれたら嬉しいです♪ 一緒に楽しい保育を考えましょう! 最後まで読んでいただきありがとうございます。 ぜひ高評価・チャンネル登録をよろしくお願いします!!

          ハロウィンパーティーで大活躍!!お家で作れるキャンディバッグ☆

          再生
          再生

          【ハロウィン製作】4・5歳児向け:製作予定時間1時間

          今回の製作のテーマは『Halloween』! 日本でもハロウィンは大きなイベントとなってきていますが本来の意味・由来を理解せず、仮装するだけのお祭りとなってしまっています。 理解したうえで楽しく仮装をする方が子どもたちも何に仮装しようか考えるきっかけにもなると思います。 幼稚園や保育園でも行事化してきていると思いますので製作を行事の導入として取り組むのもオススメです。 今回はおばけが動く簡単すぎる仕掛けを用意しているので参考になると嬉しいです☆ 製作のねらい、成長のポイント ☆難しいところをあきらめることなく最後まで自分の力で折りきる ☆絵本を通してハロウィンの由来を知り自由に絵で表現する ☆はさみの使い方を守り、紙を動かしながら曲線を切ることに挑戦する 保育士や幼稚園教諭の先生方はいつも忙しい… 少しでも皆さんの力になれたら嬉しいです♪ 一緒に楽しい保育を考えましょう!

          【ハロウィン製作】4・5歳児向け:製作予定時間1時間

          再生

          『可愛い』って思うことが一番の子育て

          こんにちは(。・ω・)ノ KAKOせんせーです! 今日は私が思っている子育てを楽しく感じる気持ちについて書いていきたいと思います。 まずは私の気持ちが変わった瞬間の話から...どうぞ( ゚д゚)ノ 毎日が辛かった初めて保育士として働き始めたとき、幼稚園とは違って子どもといる時間が長く、いつ仕事や日誌などをやれば良いのかわからなかった。 慣れないことには時間が掛かり、午睡(昼寝)の時間や自分の休憩時間を削っても到底終わらなかった。 残って仕事をしている日も多く、残業申請をす

          『可愛い』って思うことが一番の子育て

          保育士のリュックの中身教えます♪

          こんにちは(。・ω・)ノ KAKOせんせーです! 今日は保育士が散歩先に持っていくリュックの中身を紹介したいと思います。 もしもの時を考えて用意する荷づくり。 もしかしたら子育て中のママさんにも役立つことがあるのでは?と思い、記事にしました。 先生ってこんなことも考えているんだと何となく読んでいただければと思います。 1.リュックの中身を紹介①救急セット   ②タブレット(写真用) ③携帯電話    ④保冷剤 ⑤名簿      ⑥水分補給(お茶など) ⑦メモ      ⑧

          保育士のリュックの中身教えます♪

          +2

          保育士の散歩中のリュックの中身

          保育士の散歩中のリュックの中身

          +2

          絵を描かせたいけど何を使ったら良いの?

          こんにちは(。・ω・)ノ KAKOせんせーです! 普段子どもたちがお絵描きに使う筆記用具は何を使っていますか? 悩んだことがないという方もいるかもしれません。 筆記用具にはそれぞれ良い点や注意点、年齢にあったものがあるので紹介していきたいと思います。 1.何を使って絵が描ける? 幼稚園や保育園ではどのようなものを使って子どもたちは絵を描いているでしょうか? 基本的には個人で使えるクレヨンやマーカー、絵の具などを使います。 その他にもクーピーや色鉛筆なども使う機会が多いかも

          絵を描かせたいけど何を使ったら良いの?

          こんにちは(。・ω・)ノKAKOせんせーです。 3か月前に注文していたロジクールのキーボードが本日やっと届きました( ;∀;) 注文したタイミングが悪かったみたいです。 また新たに気合いの入ったKAKOせんせーをよろしくお願いします✨

          こんにちは(。・ω・)ノKAKOせんせーです。 3か月前に注文していたロジクールのキーボードが本日やっと届きました( ;∀;) 注文したタイミングが悪かったみたいです。 また新たに気合いの入ったKAKOせんせーをよろしくお願いします✨

          読み聞かせのプロが教える!【絵本編】

          こんにちは(*'▽') KAKOせんせーです! 今日は何百冊と読み聞かせをしてきた私から子どもを惹きつける絵本の読み方を伝えたいと思います! 1.絵本とは絵本は基本的に親子で読むようにできているように思います。 親子のコミュニケーションをとるきっかけの一つ。 子どもにとって絵本の読み聞かせは成長にとても大切です。 良いことばかりの絵本!沢山読んでほしいですが大変ですよね… そこで1日1冊を目標に!ぜひ家庭にも取り入れてみて下さい。 2.絵本選び子どもがいる家庭は

          読み聞かせのプロが教える!【絵本編】