あきこ

子育てについて思ったこと、気づいたことをログとして残しておこうと思い始めました。 よろしくお願いします。

あきこ

子育てについて思ったこと、気づいたことをログとして残しておこうと思い始めました。 よろしくお願いします。

マガジン

  • あきこの子育てノート

    二人の子供を育てて気づいたこと、思ったことを残していくノート。

最近の記事

4歳と1歳の自宅保育のお話

随分と書いていなかったな note 緊急事態宣言が出る前から仕事と家のことと子供のことで忙しく、 noteの存在すら忘れていた 緊急事態宣言が出てから 在宅勤務になり 保育園どうしようか頭を悩ませ、 考えて、夫と話し合った結果 在宅保育にすることにした。 4歳と1歳の在宅保育 数分に1回は4歳の息子に「ねえ〜 ママ〜」と声をかけられて、 1歳の娘は側にいてあげないと泣いてしまう。 仕事をしていた時のようにはなぜか起きれず、 いつも時計をみてため息をついて起き、 自分

    • 「お出かけすること」と「構うこと」

      うちの旦那さんは出かけることにあまり興味がない 付き合っている時からそうで、 あまり外にお出かけすることを自分から提案することはないし 外に出かけるかどうかはほとんど私が決めている 子供が産まれてからも子供たちを連れて頻繁にでかけてもいないし 休みの日は近くを散歩すら行かない時もある 私は子供の時には親にいろんなところに連れて行ってもらったし、 母親から「いろんなところ連れて行ってあげなさいね〜」といわれたり、 子供たちに「たくさんのものを見せてあげなきゃ、経験させてあ

      • 今朝の一コマ。 息子「ママ、おばけすき?」 私「ママはちょっとこわいな」 息子「おばけにねぎゅーっとすればね、だいじょうぶよ」 かわいいな

        • おにいちゃんが教えてくれたこと

          この間の保育園の帰りに息子がいつもと違う道を歩きたいというので、それに従って歩いていたら、いつもは行かない公演にたどり着いた。 すべり台したい!というので遊んでいたところ、 小学校の低学年ぐらいのお兄ちゃんが二人、公園にやってきた。 そのお兄ちゃんたちはラジコンカーを動かしながらこっちにやってくる。 息子は初めて見るラジコンカーに興味がありみてはいたものの、 なんだか怖くなったのか怯えて私の足元にすり寄ってきた。 そしたら、そのラジコンカーを操作していたおにいちゃんが

        • 4歳と1歳の自宅保育のお話

        • 「お出かけすること」と「構うこと」

        • 今朝の一コマ。 息子「ママ、おばけすき?」 私「ママはちょっとこわいな」 息子「おばけにねぎゅーっとすればね、だいじょうぶよ」 かわいいな

        • おにいちゃんが教えてくれたこと

        マガジン

        • あきこの子育てノート
          28本

        記事

          祈ることしかできないけれど

          昨日の上の子の保育園の帰り、 息子はジャケットのポケットに両手を入れて歩いていた。 「ポッケから手を出して歩こうね」 と伝えたら、 にっと笑いながらポケットから手を出してくれた。 いつものお家に帰るルートを大幅に変更をして 駅前を通りながら帰路についてたとき、 1歳ぐらいの子供を抱っこしながら、 3歳ぐらいの子供を連れている家族を見た。 その3歳ぐらいの子は片方の手をポケットに入れて歩いている。 そしたらその母親は強い口調で言った 「ポケットに手を入れて歩いてん

          祈ることしかできないけれど

          怒りの感情

          先日妹から 「子供に対して最強にイライラしてマジでぶん殴ってやりたいほどムカついて虐待する人の気持ちがわかったような気がした瞬間ってある?」 ってラインがきた。 私は「あるよ」と答えた。 妹のところの子供はそれはもうやんちゃで、 12月に生まれた下の子にもちょっかいを出しているみたいで 本当に疲れているみたいだった。 #怒らないチャレンジ のことを教えてあげたり、 ラインでいろいろ話を聞いたらだいぶ落ち着いたみたいなんだけれど、 怒りやイライラの感情を沸かせない

          怒りの感情

          #怒らないチャレンジ

          ツイートが最近このタグで埋め尽くされている 発信者はボンベイさん 以前に比べて怒鳴ることは減ったけれど、 やっぱり嫌なことあると脅したり、 明らかに嫌な顔をしているなぁって思ったり、 無理やり乱暴に力づくでやらなければいけないことをやらせてるなぁって、 それはちょっと方法を変えないとなぁと思っていたところだった。 そんな中で見つけたこのタグ。 私は参加表明をしていなくて、 ただただサーっとツイートをみているだけだった。 そのなかで 「保育士になったつもりで」という一文が

          #怒らないチャレンジ

          ちょっとホッとした(本音)

          マックのハッピーセットでもらった 小学館の図鑑 魚 最近この本が息子のお気に入り。 そんな中 「これママっぽい」っていうから なんだろう?と思ってみたら ハリセンボンだった 「あぁ、私怒っている時こんな風に見えるんだな まあ仕方ないか。仕方ないよね」 と思いちょっと落ち込んだ。 そしたら次の瞬間 「これダダ(パパ)っぽい」と いいながら指していたのは ハリセンボン !?!?!?!? 彼の目には何がどのように見えてるのか(笑) ただきっと私が怒った時の顔がハ

          ちょっとホッとした(本音)

          ユーモアがほしい

          この間、 夜ご飯を作っている時に 子供が、夫が中途半端に食べたおからクッキーを見つけ、 「僕も食べる〜!」といって 火を使って料理をしていたのですぐに取り上げることができず、 そのまま残っていたクッキーを全部食べてしまった。 私はというと (まじか・・・  おからクッキー食べてって、お腹膨れるじゃん  それってご飯食べないってことじゃない?  今、ご飯作っている最中なのに・・・  ってかそんな子供の手の届くところにクッキーおいてんじゃねーよ) ってそんな思いがぐるぐるしてし

          ユーモアがほしい

          かわいいなぁ

          男の子はみんな通る道なのかはわからないけれど うちの子も電車、車が大好きで、 家にはプラレールとトミカが何台もある。 トミカの台数が増えてきて、 小さいからおもちゃ箱にはなかなか入れてくれず、 (小さくて見つけにくいからかな・・・) なのでタッパーに入れてお片づけをしていた。 タッパーの蓋にはお気に入りのシールを貼ったり、 「ちゅうしゃじょう!」といって タッパーをひっくり返してその上で遊んだりしていた。 それを見かねたのか、 先日パパがトミカのお片づけ用の駐車場を買っ

          かわいいなぁ

          寒いとだめね。気持ちがネガティブ一直線。さて、どうするかな・・・

          寒いとだめね。気持ちがネガティブ一直線。さて、どうするかな・・・

          言葉遣いが影響される問題

          私の母だったか、はたまた私の勝手な思い込みか 「保育園は言葉を覚える時期に通うことになるけど、 お兄ちゃんとかいるお友達の影響で、汚い言葉を覚えてくるから・・ 保育園にいかせるのはあまりよくない」 という思いがあった。 その通りに保育園に通っている上の息子は 家ではあまり使わない言い回しをするようになってきた。 「おもちゃ取ってくれ〜」 「お菓子をくれ〜」 お迎えに行ったときなんか同じクラスの女の子が 「だってそうだっていってんじゃんかよー」 とまできた。 あーや

          言葉遣いが影響される問題

          インフルか、乳腺炎か

          先週の今頃だったかな 夜寝付いた後にものすごい悪寒が来て、 何をしても寒かった いつもはヒートテックにパジャマ 指先を切った五本指靴下にレッグウォーマーに 毛布を3枚重ねて寝ているだけだった まず、電気毛布をオン まだ寒い、ものすごく寒い インナーを裏起毛に変えてみた まだ寒い と、もろもろ増やしていって 結局 裏起毛のシャツにタイツを来て その上からパジャマ その上に着る毛布 電気毛布を最大にして 毛布3枚で寝ました。 寝れなかったけど、 寒かったけど

          インフルか、乳腺炎か

          ポジティブに考えて行動したい

          我が家はインドアだ 夫は声をかけないと昼まで寝ているし、 子供二人の今、あまり遠くに行こうとは思わない。 いくととても大変で「いかなきゃよかった」と思うことが多いから、 なんとなく近くで済ませてしまうことが多い。 今回も気になるイベントがあり 「私は病み上がりだし、この時期だからインフル怖いし、 子供二人で電車に乗って、人混みのイベント行くのってどうよ?」 って思ってたから行く気はなかったのだけれど、、 私はアウトドア派ではないのだが、 外に出ないとダメなタイプなのだ。

          ポジティブに考えて行動したい

          家事育児にいっぱいいっぱいになった

          寒い日が続いている それもあってか、 ここのところ気持ちがネガティブ一直線 もっと楽しく生活をしたいのに、 上の子の大らかな気持ちで対応できずにイライラし、 下の子の日中のかまってちゃんに対応しながらの仕事は進まずでイライラし、 「この状況をなんとか解決したい!」とネットサーフィンしようもんなら 子供が何人もいてがんばっているバイタリティママたちの情報が入ってきて 「自分、何にもできていないやんけ・・・」と落ち込み 結果的に自分で自分を追い込んでいるような状況になってしま

          家事育児にいっぱいいっぱいになった

          今日の我が子:マックを買ってあげたら大喜び。そしていい子だった(笑)

          今日の我が子:マックを買ってあげたら大喜び。そしていい子だった(笑)