30代バツイチ男のアプリ婚活のつぶやき 同じ趣味の人と付き合うか否か
同じ趣味の人と付き合うか否か
これはアプリ婚活だけでなく、モテない男にとって永遠の課題です。
モテる男はそんなことを気にしなくても付き合えるし、なんだったら女性側から合わせてくれるのでこんな悩みを抱く暇すらありません(超偏見)。
なので、好きだなーとか、素敵だなー、付き合いたいなーと思った女性がいたら、その子にアプローチすればいいのです。
その子に振り向いてもらうために、その子の趣味に興味を持つのはありです。
でも、趣味や興味が一緒というだけで一般的(特殊な性癖は除く)には好きにはなりません。
また、同じ趣味だからこそ、起こるトラブルもあります。
例1:野球観戦が好きだが、好きなチーム、好きな選手が違うため、試合内容で喧嘩になる。
例2:音楽が好きだが、ジャンルが違うため、共通の話題がない。
例3:ラーメンが好きだが、系統が違うため、同じ店に行けない。
すべて私+その周りの実例です。
どうしても同じ趣味の人と付き合いたいという人は、同じ趣味の人を見つけるより、付き合ってから、同じ趣味を持つことをお勧めします。
好きな人がハマっている趣味なら相手も興味を持ちますし、相手を好きになっている過程であれば、二人にとって良い思い出にもなります。
ですので、こんなことを悩んでいる暇があったら、まずは相手を見つけ、アプローチしてみてください。