![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92653312/rectangle_large_type_2_8e5d18db3afd41c6a58b22abc10fffaa.png?width=1200)
名古屋旅行の記録【蒲郡市での番外編】
2泊3日の名古屋旅行の予定でしたが
友達の1人が来れなくなり、もう1人の友達がいる「蒲郡市」へいくことになりました。
1日目と2日目は、名古屋市を観光しました。
2日目の夜からのレポートです。
↑この記事の続き
2日目の夜 | 岡崎市、蒲郡市
名古屋駅を出発し
まずは「岡崎市」に向かいます。
友達との待ち合わせまで
少し時間があったので、立ち寄りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92489163/picture_pc_9d81bbdc9888d4761cc084093cc3c3ed.jpg?width=1200)
岡崎市で活動している「東海オンエア」というYouTuberを定期的にみているのですが
一度行ってたかったので途中下車しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92489188/picture_pc_f189c8063466376a7b282f9bd55207dd.png?width=1200)
また、機会があれば岡崎市も巡ってみたいです。
岡崎市を出発して蒲郡市へ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92640383/picture_pc_26113a21a1a3c95b8924404c030df88e.jpg?width=1200)
撮った写真
蒲郡市に着いたが
まだ1時間くらい時間があったので、喫茶店へ行きます。
Googleマップで調べ、「伊藤珈琲店」という喫茶店へ
この店は、雰囲気良くて、1人でも居心地の良い空間で、料理も美味しい。
近くにあってほしいと思うぐらいとても良かったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92489217/picture_pc_1a77b28eb9aa86b99e29659e76fce579.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92489218/picture_pc_24290ef366f0554128835902fcb14dcb.jpg?width=1200)
(¥700)
友達と合流し、夜ご飯へ
蒲郡市の名物「蒲郡うどん」を食べました。
胃もたれしていたので
出汁のきいたうどんが、最高に美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92489236/picture_pc_4a3c2f8d6ccd83cab4a0731becdf8762.jpg?width=1200)
しらす丼?
このあと
ドライブし、ビリヤードし、温泉に行きました。
友達は明日も仕事らしく、夜に遊びまくりました。
宿はアパートに泊めてもらいました。
3日目 | 蒲郡市
友達の出勤に合わせて、7時半ごろにアパートを出発します。
モーニングを食べに、「キャロットハウス」に行きます。
1時間くらい歩いて到着したが、休業でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92489263/picture_pc_5df3a4d2a19ae181649030af274a55e7.jpg?width=1200)
近くに
昨日行った「伊藤珈琲店」があったので、また行きました。
モーニングもとても美味しい。
朝もお客さんが結構いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92489264/picture_pc_e2546765cb400693d5445652ff8c857e.jpg?width=1200)
紅茶
(¥600)
次に
電動自転車を借りに、観光案内所へ行きます。
借りる時に、周辺の観光地についても教えてくれました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92489265/picture_pc_535092d051e85e4b61c1ccd04bd14aae.jpg?width=1200)
※返ってきます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92642783/picture_pc_d7c8f55e5915b18022eb0eff221be90a.jpg?width=1200)
まずは「竹島水族館」へ行きます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92489266/picture_pc_104720672b0c8050306079f214d86d79.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92642541/picture_pc_c238585a75a451889e1641acfa3f082d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92642538/picture_pc_c7ac33631ed3aeec12552b4ddbbc4f48.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92642542/picture_pc_9e961983b13cc4696554f6eeb10813e4.jpg?width=1200)
歩く元気がなくて遠目から
次に、海岸沿いをサイクリング
曇りでしたが、すごく気持ち良かったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92642686/picture_pc_bf259a64373c9e72327f25a82086fb27.jpg?width=1200)
最後に「生命の海科学館」へ
割と時間があったので、展示の説明を読んで1時間くらいいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92642768/picture_pc_d8866aad8dce56648e0532916ed1ab2d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92642770/picture_pc_8f7ef35975b6e40acc3e132de0374710.jpg?width=1200)
案内所で自転車を返却し
蒲郡市を出発します。
空港で、昼メシを食べるために、少し早めに出たのですが
電車の遅延で、ギリギリに着きました。
最後のご飯は
空港に売ってる「矢場とん」のカツサンドでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92643507/picture_pc_c2a9aaf56169a1587d755d22319372bc.jpg?width=1200)
(¥864)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92643506/picture_pc_e291f49d366cd55f715fb712223ea350.jpg?width=1200)
以上で
番外編での蒲郡市のレポートは終わりです。
急遽決まった蒲郡市でしたが
名古屋市に比べて、人混みもなく、自然豊かですごく癒されました。
ひとり旅だと、人が多い都市よりも、ちょっとした市の方が、自分には合ってると思いました。
良い発見でした。
来年も旅は続けて行きたいです。
ゆくゆくは海外にも、1人で行きたいです。
また来週〜🐸