見出し画像

アーユルヴェーダを暮らしに取り入れる②太白ごま油の「ヘアオイル」

こんにちは♪
ヒュッゲな暮らしの実験室・管理人のアッキーです。

「心も体もここち良く」をコンセプトに、
小さな暮らしを快適に暮らせるモノ・コトなどを発信しています。

前回に引き続き、「アーユルヴェーダ」のクラフトを
ご紹介したいと思います。

第二回目は、香りも良くて、
髪の毛がしっとりまとまる「ヘアオイル」のお話です。

太白ごま油の「ヘアオイル」

ヘアオイルはいつも「椿油」を使っていました。

定期便で、A○○zonさんで定期便でお願いしているのですが
なぜか「品切れ」の連絡が来てしまい、
入荷を待つも、数か月間連絡が来なかったので
いたしかなたなく「ゴマ油」でヘアオイルを手作りすることにしました。

ベースオイルは、
アーユルヴェーダの「モーニングルーティーン」で使っている
「太白ごま油」。ニオイもなく使いやすいです。

モーニングルーティーンについてはコチラ♪

作ったヘアオイルは「頭皮マッサージ」にも使えます。

ごま油の成分は、毒素を浄化してくれると言われていて
ツヤやかな髪が育つ頭皮に生まれ変わるそう。
マッサージをすることで頭も気持ちもスッキリしますよ♪

オイルには、美しい髪を作るカモミール、ラベンダー、ローズマリーなどのハーブをチョイスして漬け込みました。

2種間ほどハーブをオイルに漬け込むと完成です。

「ハーブ」の効能

2週間ほど寝かせ、完成したヘアオイルはこちら!

香りが心地よいし、髪のしっとりさも持続して
とても使い心地良きです♪

椿油が入手できなくても しばらく乗り切れそう!

ローズマリー:美髪や育毛効果があります
ラベンダー:皮脂分泌を調節し、抗菌作用もあるので頭皮を清潔に保ちますカモミール:保湿効果があるので髪の乾燥改善にも効果が期待できます

蓋を開けた時の「香り」は、椿オイルよりも心地よかったです♪

いずれにせよ、ハーブのヘアオイルも椿オイルも、
自然がくれた贈り物ですね。
ありがたくミドリの力をいただきたいと思います。

椿オイルの記事はコチラ♪

最後までお読みいただきありがとうございました。
Hava a Great Day!


いいなと思ったら応援しよう!