![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105401197/rectangle_large_type_2_cb63df0589a86cf475b23d0920ebb536.png?width=1200)
ヒュッゲな食事を楽しむ方法 ①木のアイテムを取り入れる
こんにちは♪
ヒュッゲな暮らしの実験室・管理人のアッキーです。
「心も体もここち良く」をコンセプトに、
小さな暮らしを快適に暮らせるモノ・コトなどを発信していきたいと
思います。よろしくお願いします。
今回から5回にわたって、私のヒュッゲな食事の楽しみ方について
お伝えしようと思います。
「木の器やカトラリー」ってなんか好きなんです。
プラスチックと違ってどこか暖かみがあって、
家の中でも自然を感じられることができ気持ちまで
ほっこりしてきます。
毎日食事時間もあっけなく、バタバタと終わってしまうこともありますが、
たまには木のプレートに、スライスした美味しいフランスパンをのせ
一緒にゆっくりワインを味わうって
想像しただけで豊かな時間だと思いませんか?
今回はそんなふうに豊かな時間をもたらしてくれる
「木でできた器たち」について書きたいと思います。
1.「木の器」でヒュッゲを感じる
「ヒュッゲ」は、デンマーク語で「快適さ」「居心地の良さ」のこと。
居心地の良い空間や温かい雰囲気を作り出すことで、
幸福感や満足感を感じることができるとされています。
そして、食事でも「ヒュッゲ」を楽しむことができるんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1683876715959-S1WUmAvams.jpg?width=1200)
デンマークの人達は、家の中に自然を持ち込むことが大好きです。
食事の時間にも、木の器やカトラリーを使うことで
自然とのつながりや自然の美しさを感じることができ、
食事の時間をより豊かにすることができます。
自然からできたアイテムは「ヒュッゲな雰囲気」を作り出すのにぴったり。
食卓を彩るアイテムとして活躍します。
また、木の器やカトラリーは使い込むほどに風合いが増します。
こういった素材は、時間の経過とともに味わい深さにつながり
使い込むほどに愛着がわくことも魅力の一つです。
木の器の良さを感じるようになって以来
我が家でも少しずつ、木の食器やグッズを揃えています。
お手頃な値段のモノも多数あり!
先日も万博公園のロハスフェスタにて、「木の板」を数点購入しました。
横長のヒノキの板 1000円。杉の切れ端は1枚300円でした。
お皿や、ちょっとした小物置きとして使っていこうと思っています。
(コップ2点は以前から自宅にあったもの)
![](https://assets.st-note.com/img/1683876229676-sAiqDHAY3A.jpg?width=1200)
2.ヒノキや杉の良さ
ちょっとくたびれてきましたが・・・
我が家では長年、「ヒノキ素材のまな板」を使っています。
(ヒノキ以外の板も写り込んでてスミマセン・・・)
もともと、国産の桧やヒバには「油分」が豊富で水はけがよいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1683876841851-eJq3QWlwkE.jpg?width=1200)
以下がヒノキの特徴です
・水気に強く耐久性が高い
・抗菌効果があるのでカビが繫殖しづらい
・まな板そのものの香りが良く、消臭効果がるのでニオイがつきにくい
・刃当たりが良い
・比較的リーズナブルな価格で購入できる
ポイントとしては、「毎回使う前に全体を軽く水で濡らす」と
食材の匂いや汚れがつきにくいようです。
また、使った後はすぐ「水洗い」し
フックなどに引っ掛けて乾燥させるのがポイントです。
3.木でできたアイテムの良さ
木の器はどことなくしっくりと手になじみ
食事中でも心地よい触感を味わうことができます。
木の器を使うことで、よりくつろいだ雰囲気になるので
食事時間もいつもよりゆっくりできるのが不思議。
また、木のお皿は軽量で丈夫です。
持ち運びや使用時の取り回しがしやすいので
気を使わなくて良きですね。
割れることもないので長く使うことができます。
使い捨てのプラスチック製品よりも、地球に優しい選択となりますね。
その他、木の温もりや風合いを感じることができる食器や板は、
お皿としてだけでなくディスプレイとしても使いやすく
インテリア性にも優れています。
キャンドルスタンドとしてや、小物の保管場所としても便利なので
色々我が家でも活用しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1683880010400-wmif6kmLMN.jpg?width=1200)
食事の時間だけでなく、ヒュッゲを感じられる木のアイテムたち
もうちょっと増やしていきたいと思います♪
最後までお読みいただきありがとうございました♪
Hava a Great Day!