
Photo by
shitori3_no
仕事を一日前に始めることが心のゆとりにつながる
今年の夏休みが8/21日曜日で終わります。
月曜日から仕事をするのではなく、
8/21日曜日を開始してます。
これが、心のゆとりにつながります。
わずか一日早く仕事を進めることで、
心のゆとりを持てます。
人は慣れるまでに時間がかかります。
また、人が参集する社会では、周りの人を気にしがちです。
その時に、わずか一日でも仕事に遅れると、気持ちまで遅れます。
結果、心が忙しくなり、力を発揮できなくなります。
何事も準備が必要です。
その準備が社会人であれば日曜日にあたります。
月曜日から仕事ではなく、
日曜日から一足早く仕事を進めるのです。
私にとって仕事を進めるとは、
人との会話を通じて、
ビジネス会話の勘を取り戻しておく準備です。
日曜日に、誰か、社会の人とお話をしておくことで、
一日早く、社会におけるビジネス会話の準備ができます。
大型連休の最終日は、
今後もビジネス会話の準備の時間を設けたいと思います。