
Photo by
shanthi108
認識こそが自分のあり方そのもの
人生は心を豊かにするためのゲームだと思います。
なぜなら、みんなが幸福になりたいと思うからです。
そのための、心の豊かさを追求するゲームだと思います。
ゲームクリアするたの対処法は、
唯識、心、意識のテクニックにあると思います。
唯識とは、自分のあり方は認識そのものである、とのテクニックです。
人生は、認識の仕方次第です。
具体的に、どのような認識の仕方をすれば良いのでしょうか?
一つの答えは、
「空」から形而下「わたし」を認識する思考・行動です。
「空」とは、どんなことをも否定も肯定もしない世界です。
「わたし」とは、空からの捉え方次第でどうとでも認識できます。
ですから、「わたし」を否定もせず肯定もせず、ただただ識を認めると気持ちが楽になります。
「空」から形而下「わたし」を認識するテクニックとは、
諦める=明らかにする、ということです。
毎日、分からないことが分かる、諦める思考です。
ものごとに絶対はなく、わたしは環境や他人に包まれており、相対的に存在します。
利他や他者の認識も自分の中にしかありません。
利他を考える起点も「わたし」にあります。
「わたし」と他者はつながり合いながら互いに存在します。
よって、因果関係の縁起をつむぐため、
心の豊かさを追求するための人生ゲームを
どのようにプレイしていくのか?
を試行錯誤しながら楽しめれば良いと思います。