見出し画像

会話能力を向上する

コミュニケーションの技法のユニバーサルトークについてまとめます。
ユニバーサルトークとは、誰にでも通じる話し方という造語です。
共感、再構築、一緒に結論や認識を作り上げていきます。
ユニバーサルトークを武器にするための戦闘思考力を鍛える。
戦闘思考力とは、言い返し能力、分析能力、考察能力、発想のことです。
言い返し能力とは、譲許、相手の盛り上がり、立場から内容を選択する能力のこと。
分析能力とは、複雑な状況、要領を得ない説明を整理する能力のこと。
発想能力とは、ミクロ・マクロな視点で回答案を導く能力のこと。
戦闘思考力はギアの概念を意識して使う。
ギアとは、すぐに反応するトップギア、自分なりの空気感・共感を作るローギアがある。
戦闘思考力の強さとは、強く頼れる自己トップギアの思考力どんな価値観にも合わせられる応用力を持つことと定義する。
強く頼れる自己とは、自分の正しさの軸をぶらさないこと。
なぜなら、相手の意見を守ってあげるためにも主体をブラさないため。
どんな価値観にも合わせられる応用力を持つため、口数を多くして楽しませること。
トップギアの思考力を使う際の5つのルールがある。
1.勝たない(相手は負かされた相手を許さないため)
2.答えをつくる(協力するのが会話だから)
3.相手を負けさせない(感情的に勝たせてあげる)
4.相手を笑わせる(初歩的な気づきを考えるため)
5.悩ませない(一つの答えをつくるためにリラックスする)
6.すっとさせる(相手をマッサージする感覚)

会話の理想とする話の流れは次になる。
ユニバーサルトークの目的は、何かの疑問に対してさらに面白い問いを重ねること。
1.やりとりする(会話を長く続けるためにストローク数を多く打つ)
2.カスタマイズする(相手の世界観に合わせてあげて自分は勉強する楽しさを味わう)
3.共感する(相手を100%受け入れておくことをしないとルールを守れない)
4.変換する(そこそこ全員が勝てる答えを導くために視野フレームを広げる)
5.教養とリンクする(知識ではなく教養を会話にリンクする)
6.創造する(相手と一緒に答えをつくる)

ユニバーサルトークをすることは頭を強くすること。
頭が強いとは、応用力があること強く頼れる自己を持つこと考え続ける問いがあることと定義する。
ユニバーサルトークを高めるためには、頭に負荷をかけ続ける、逃げないこと。
ルールを守り、話の流れに則り、ユニバーサルトークをすることで、
会話能力を鍛えることができる。
感性は論理で構築したユニバーサルトークの最後にトッピングするものと認識する。