元祖 日光甚五郎煎餅は~
彼岸の墓参りに日光へ行ってきた
先日降った雪が少し残っていたが、昼間9度C。寒さはそれほどではなかった。
帰途、今市(現在は日光市)森友にある「日光甚五郎煎餅」の工場の中にある売店に寄った。
日光に行かれた方は、一度はお目にかかったことがあるかと思う。
本店の情報はこちら↓
ところが
工場のお方の説明では「これが元祖の甚五郎煎餅」で昔から作られていたもの。ということで、
目からうろこ。
甚五郎煎餅と言えば、黄色い包装の…と思っていたし、物産店ではほぼこれが主流で置いてあるし。
知らなかった~。
胡麻の風味と香ばしさが煎餅好きにはたまらない味だ。
しかも、製造には手間をかけている一品だということだった。
この数年のコロナ禍の中で、工場見学も少なくなり、客足も減ったと
いうことだったが、
これからだよ~
四月に入ると、ゆるゆると桜のつぼみがふくらみ
千人行列の大祭があり、ヤシオツツジが咲くころには山の斜面が若緑色に揺れ、大谷川(だいやがわ)の流れを彩ります。
田母沢御用邸
東大付属日光植物園
憾満ヶ淵(がんまがふち)
裏見の滝(うらみのたき)等など
二社一寺(輪王寺。二荒山。日光東照宮。)以外にも見どころいっぱいの美しい日光へお出かけを~。
お帰りには「日光甚五郎煎餅」もお土産にお忘れなくね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?