![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73192911/rectangle_large_type_2_72a9a5154172801655d2294901127530.jpg?width=1200)
今年もパワー注入!!
阿佐ヶ谷神明宮へ⛩
今日は今年初の「えんぴつで名画(模写)」の教室でした。その件はまた別の記事にします。
その教室の前に、阿佐ヶ谷神明宮へお参りしてきました。教室の最寄り駅、西荻窪からは2駅隣りです。
昨年も年始の教室前ににお参りし、話題になっていたレースブレスレット型のお守りをいただきました。1年間バッグに付けてきたので、今年も!と思って。
1年ぶりに訪れましたが、静かで良いところ。中杉通りから少し入ると空気が変わります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73192984/picture_pc_f7db2876660da195f471f6a7e6c7aec1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73192986/picture_pc_dde35224881c3af7db4e4590ae1058ee.jpg?width=1200)
阿佐ヶ谷神明宮は天照大御神をお祀りしています。伊勢神宮との縁も深く、東京のパワースポット。
お利益は八難除け・良縁成就・夫婦円満・合格祈願・開運招福など。特に八難除は全国で唯一ここだけ。
◾️八難除とは◾️
前厄除・本厄除・大厄除・後厄除・八方除・鬼門除・地相災除・家相災除・災難除・火難除・水難除・盗難除・係争除・因縁災除・墓相災除・霊碍除(悪霊退散)・移転方除・新築方除・改築方除・増築方除・改修方除・旅行方除・出張方除・転勤方除・建築方除・庭造方除・車庫方除・結婚方除・移転方災除・新築方災除・改築方災除・増築方災除・改修方災除・旅行方災除・出張方災除・転勤方災除・建築方災除・庭造方災除・車庫方災除・結婚方災除
御本殿はお参りする正面からは撮れないので、少し横から撮りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73193380/picture_pc_37b905d5a888897a812defd94a7445ce.jpg?width=1200)
中央の御本殿には天照大御神
左の社には素戔嗚尊
右の社には月讀命
が、それぞれ祀られています。
御本殿の前の鳥居は2015年の伊勢神宮式年遷宮の時に拝受されたものです。
今年もレースブレスレット型のお守り、「神むすび」をいただきました。
今年の私のラッキーカラーは紫(ゲッターズ飯田氏による)とのことなので"菖蒲"と名のついたお守りにしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73194294/picture_pc_50b08a5450f4af9394fe6c589596a930.png?width=1200)
そして御朱印。御朱印帳を持参するのを忘れたので、書いてもらうことはできませんでしたが、別の特別な御朱印をいただきました。
「大和がさね」という刺繍入りの御朱印符です。美濃和紙に美しい刺繍が合わさり、とても雅です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73194326/picture_pc_ac1750256a1777d6c324f84f3b0543fb.jpg?width=1200)
現在は二十四節気で"雨水"となり、記されています。
今度は御朱印帳に書いてもらおう♫
元日に引いたおみくじが大吉だったので引くのを躊躇いましたが、一応引いてみました。
結果は「中吉」
なるほど、そっか〜とサラッと読みましたが、最後のところを見て「?」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73194492/picture_pc_0a8ea0ff98c8f224d11d5db772bf8876.png?width=1200)
"縁談 途方に暮れて迷う事あり見定めよ"
なに?途方に暮れるってww
そんな予定はないのでご心配なく( ̄▽ ̄)
境内にはほかに「元宮」「猿田彦神社」「北野神社(天神さま)」もお祀りされています。
北野神社横には白梅が咲き始めていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73194862/picture_pc_7f55b9d5592013dbff56b90f758002c3.jpg?width=1200)
能楽殿はとても美しい造り。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73195015/picture_pc_c38f53b647cd0d993bf011f1b4b73edb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73195016/picture_pc_a3626fe366f913272a77e92661896256.jpg?width=1200)
パワースポットをお参りして、パワー注入完了です!!