お久しぶりです💦のご挨拶
大変ご無沙汰しています!
およそ10ヶ月ぶりの投稿になります。
昨年は色んなことを学び、もがいた一年でもありました。
そんな中、SNSとの関わり方も考えた年でもありました。
以前ほどの更新頻度はないかもしれませんが、またポツポツ再開してみようと思っています。
改めてまたよろしくお願いします😊
*****
久しぶりの投稿で何を書こうかな、と考えていました。
私の投稿では趣味のことを度々写真と共に書いてきました。
とりあえず、昨年投稿ができなかったので、2つほどやってきたことを書いてみます♪
*****
まずは大人の習い事、えんぴつ1本で名画を模写するメソッド「えんぴつで名画」の作品。
年に一度の展覧会に向けて1つ制作しています。
昨年模写した作品は
ジャン=レオン・ジェロームの
「ピュグマリオンとガラテア」(メトロポリタン美術館 所蔵)
描き始めた時の投稿に詳しい解説があります。
最初に書いたように、昨年は勉強等に時間を割くことが多く、絵が間に合うか…という状況でした。
展覧会は9回目を数え、私は数少ない展覧会皆勤賞!せめて10回目までは完走したい思いで描き切りました。
もう少し掛けたなぁという気持ちはありましたが😅
今年はいよいよ第10回!
記念すべきこの時に描きたいものは密かに決めていました。
印象派画家のピエール=オーギュスト・ルノワールの代表作の一つ
「イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢」(チューリッヒ美術館 所蔵)
この作品の模写についてはまた改めて書きたいと思います。
*****
私がかなりの頻度で上げていた記事の一つが「花手水」
昨年は回数は減りましたが、時間を見つけて、気分を変えたい時など、何度か花手水を見てきました。
そんな中からいくつか写真をアップします。
主に埼玉県の川越最明寺さん、また我が家の近所、サクラタウンところざわ内にある令和神社のイベント時の期間限定のものになります。
今年も美しい花の写真は上げていきたいです。
*****
昨年学びを深めた、アロマを中心にした心身の健康に関する情報の発信を別アカウントで始めました。
まだ始めたばかり、試行錯誤中ですが、週に一度の更新を目標に始めてみました。
良かったらこちらも見ていただけたら嬉しいです💓