東京子育てラボ4期7回目
急に寒くなった先日の日曜日
いつもの公園で
今期7回目の子育てラボが開催されました。
事前講義のテーマは
「大人と違う子供の食事」
印象に残った言葉は
*大人は頭で食べる、子供は体で食べる
*店で売っているものは自分で作れる
*食から文化を楽しむ豊かさ
*自然が持つ旨み
*お腹から欲するご飯は美味しい
*家族で一緒に食べる大切さ
*頭でっかちは心の声から遠ざかる
*食事の時は背筋をピン
などなど
何回も聞いているお話しだけど
いつの間にかなぁなぁになっている💧
改めて家庭の食事を見直そうと思ったのでした。
日曜日のフィールドワークでは
季節の変わり目で体調を崩し
欠席のご家庭もあったけれど
参加された親子は寒さに負けず
元気に1日を過ごしました。
秋めいてきた公園で
何をしようかぁ〜と始まったのが
寒さを凌ぐための鬼ごっこや
色づいてきた枯葉でのコサージュ作り
プリプリのすだじい(どんぐり)を見つけて食したり
寒さに震えた蝶々やカマキリを観察したり
いつもの公園でも
楽しみは至る所に転がっていました。
普段、枯葉でコサージュなんて作らない
真似して作ってみるも
センスがない自分に気づく💧
東京タワーの真下の公園で
マキの実を見つけてくれたまっとさん
こんなところになっていることに驚き!?
食べてみてこれまた甘いことに驚いた!?
普通に通っていては気付かない
都会でも見方を変えると全く違って見える
いつもその着眼点にも教えて貰っています✨
現地スタッフをやらせてもらっている今期は
我が家にとっては家族ラボにもなっていて
ほぼ夫と息子たちが参加するようになりました。
今回は次男が宿泊学習の日と重なり不参加
中1長男来るかなぁ…と思っていたら
後から夫と現れた✨
聞いたら
「やることないから…」
とのこと
まっとさんのニヤニヤした視線を避けるように
子育てラボに加わっていました。
弟がいないと
やけに私にくっついてくる
あと少しで抜かされそうな中1男子に
くっつかれると
何だかこそばゆい様な感覚になる。
それをラボの方達にも見られていた。
3年前、1期の時は弟と2人
まっとさんにおんぶされていたのに
今では背を抜かし
まっとさんまでも担いでしまいそうな腕力
心も急に変化する時期を
子育てラボて過ごせたなぁと
たー坊と肩を並べて歩く長男を見て
思ったのでした☺️
来月はいつもの公園を飛び出して
別の公園へ行く計画✨
どんな展開が待ち受けるか
次回も楽しみです💓