第3回東京子育てラボ〜備忘録〜
日曜日に
『東京子育てラボ3回目』が
炎天下の中
都心にあるオアシス(公園)
で行われました🙌
既に投稿されている方の通りです〜😅💦
と言うのも前半
私自身、親御さん達との会話に
夢中になってしまい
息子達が何やっていたのか
知りませんでしたぁ…😅
既に放置💧💧💧
でもそれだけ安心できる環境で
子育てラボは行われてます😁
その分、午後の座学は
真剣に聞きました〜📝
今回のテーマは
✨✨子供本来の力を引き出す✨✨
まっとさんは言います。
「子供の満足を余計な手出しで
不満足にしてないですか?」と
🍀暑いからエアコンを付ける
→季節感を感じない体にしている
🍀冷たい物を飲む、飲みすぎる
→食欲が落ちる
🍀危ないからと歩行機を与える
→本来の力を奪う
🍀何でも口に入れるをダメと言う
→敏感な口での感触を奪う
🍀顔を触ろうとするをダメと言う
→コミュニケーションを奪う
やってた…やってた…と
思い当たるところだらけ😅
なので私は今からでも息子達に
その感覚を取り戻して欲しいと
子育てラボに参加しました😌
https://www.ishikikaikaku.jp/design-lp/kosodate/
①爬虫類脳は3歳くらいまでに
②哺乳類脳は10歳くらいまでに
作られると言います。
それ以降は③人間脳の成長
どれだけ①②を満たされたかで
③への反動が現れると
大人が奪った結果が
11歳以降の状態へ繋がっていると😅
息子達ギリギリセーフかなぁと
お話聞いてて思いました…
その後もまっとさん
親が変わることよりも
気付く事が大事と言います。
なぜなら
気付けば変われるから✨
変わろうと思うと変われないけど
気付くと変われる✨
実感しているところです☺️
帰宅後
息子達が他の子達の話題で
盛り上がっている時に
思った事が
「大人が奪っている」
と言う事。
これって私のやっている
古事記紙芝居にも共通するなと🤔
もともと自国を好きな
子供達の自然な感覚を
教育によって奪っている…
至る所で「奪わない」に
気付いていきたいと思いました✨☺️
次回は場所を変えて
と言う計画も浮上🙌🙌🙌
何が展開されるか✨
早く来い来い子育てラボ〜🎶
です😁✨