似たとこ探し。
奈良に越してきて一ヶ月と少し。
長崎と奈良の似たところがあります。
それは坂。
坂がたくさんです。
坂道が多いです。
それからひっそりと歴史がある感じ。
すごくアピールするわけじゃないけど、
「え? だって本物だし、わざわざ言わんでもなぁ……もう有名やし」
的な事だろうか。
『もっとアピールすればいいのに!』って思うけど、県民からすると、当たり前にそこにあるモノなのかな。
たしかに、出島はただ出島で、シーボルトは昔から遊ぶ場所で。
奈良は、あちこちに古墳だの寺だのあって、私はいちいち
『うわ、万葉集の世界やん……!』
と感動するけど、奈良で育った子は
「石があるだけやで?」
とか言ってる。
思い返すと、他県から長崎に来た人に、
「出島? 石垣と、なんか模型があるだけやけど……」
と言った記憶がある。
そんな似たとこを発見しつつ、関西弁にも少し耳慣れてきた今日この頃です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?