akkeey_

アラフィフになって、故郷を離れ、一年に二度引っ越しをしたりのバタバタ人生を送ってます。 日々おもうこと、打ち込みまくります。

akkeey_

アラフィフになって、故郷を離れ、一年に二度引っ越しをしたりのバタバタ人生を送ってます。 日々おもうこと、打ち込みまくります。

最近の記事

今日のマインドフルネス

今日は、音に集中するマインドフルネスやってみました。 電車に乗って、座れたのでそっと目を閉じて478呼吸を少しやって。 直ぐに聞こえてくる動力の音、 車輪の音、 運転手さんの車内アナウンスの音 聞こえるものに集中。 雑念が浮かんだら 「あー雑念。瞑想にもどります」 と心で呟いてまた始める。 車内の音、お客さんの咳、そのうち車外の音も聞き取れるようになる。 聞こえる範囲を少し広げて、 今、聞こえる音を聞く。 そうこうしてるうちに、降りる駅に着いたので、下車しまし

    • マインドフルネス、資格取得

      悩み始めたら止まらない性質のため、己のために ・マインドフルネスセラピスト ・瞑想インストラクター を、取得してみました。 マインドフルネス、 「今に集中する」 本当に役立つ、助かる方法でした。 布団にはいってから。 起きる前。 お風呂の中。 電車の中。 気づいた時にやってます。 ボディスキャン瞑想もすきなんですが、落ち着いて寝たい時にやる感じです。 これを初めてから、深く悩みすぎることがなくなりました。 考えてもしょうがない事を考える時間が激減しました。

      • おばあちゃん事変記 2

        つい先日亡くなった祖母。 私は祖母と一緒に暮らしていたとき、出来るだけ祖母に見つからないように……と息をひそめて暮らしていました。 というのも、見つかると何かしら用事を言いつけられるから。 幼いころから20代初めまで同居していましたが、小中高の間、休みの日に午前中から出かけられたことがありません。 わりと大きめの一軒家だったのですが、洋間・縁側・台所・玄関(無駄に広い)・階段を掃き拭き掃除。 ベランダ(無駄に長い)を掃き掃除して犬の便などの始末。 やたらたくさんあ

        • おばあちゃん事変記1

          祖母が先日、亡くなりました。享年98歳でした(確か)。 そろそろ49日というところですが、不思議な心境で悲しいとか寂しいとかがない。けど、なにかしら考えてしまうのでnoteに綴ってみることにしました。 それにしても祖母は、なんとまぁたくさんのエピソードを残していきました。「憎まれっ子世に憚る」という言葉のまんまの祖母でしたが、外面は良い。良すぎる。 晩年(90代)は施設に入っておりましたが、 「可愛がられるほうがいいと気付いた」 的な発言をし、『可愛いおばあちゃん』

          ご飯日記。2021/2/9昼

          本日のお昼ご飯。 昼は娘ちゃんがうどんを作ってくれました。 ぶっかけうどん。 うどんの麺に、創味の聖護院かぶらのもみじおろしポン酢、チョーコーの京風だしの素、どちらかをお好みでかけて。 そして錦糸卵とゆでブロッコリーを用意してくれました。 この創味のもみじおろしポン酢は、就職で他県にいる息子くんのおススメポン酢。 「おいしいポン酢みつけた」 と教えてくれました。 チョーコーの京風だしの素は、私が買って持ってきたものもあるのですが、娘ちゃんも自分でこれを買って使

          ご飯日記。2021/2/9昼

          同居にあたってご飯の好みはまじ大事。

          ご飯問題。 本日も、というか毎時毎秒、勃発です。朝ごはんはほぼ悩まなくていいのだけど、昼ご飯と晩ご飯。何を作ればいいか、本当に悩みます。 量が足りないのも嫌だし、毎日同じのも嫌だし。そんなご飯問題について書いてみました。 昼ご飯昼は、いま私と娘ちゃんの分が必要です。私だけなら、どんなものでもいいのですが、やはりお年頃の娘ちゃんにはしっかり食べさせないと! と思ってしまいます。 そもそも、おばちゃんという人種は若い子にたくさん食べさせたくなる。そのうえ、私は人に食べさせ

          同居にあたってご飯の好みはまじ大事。

          芝居について思いつつカプリコを食べる。

          芝居についておもうこと。 と言いつつ、こういう場合、「お芝居」「演劇」などなど、どう表現するのがベストなのか、いつまでたってもわからずにおります。 とりあえず芝居だとして。 学生の頃からやってますが、この世界、癖が強いひとがたくさんいるイメージ。 そして「癖が強い」というのも強みである世界。 私は……というと、癖はあるものの、中途半端な程度。 ぶっちゃけ、役者としては下の下。 私が己で書いた台本に、「私」という役者をキャスティングするかというと、したくない。

          芝居について思いつつカプリコを食べる。

          ご飯問題。

          いま、夫の娘ちゃんと一緒に暮らしてます。 期間限定での暮らしですが、女子トークを交えてキャッキャウフフしてます。 若い世代のアレコレが脳に刺激を与えてくれて良き。です。 そして父と娘の会話が興味深い。 私は父がいないので、本当に興味津々。 それぞれの機微があって、第三者の私は1人楽しんでおります。 そんな毎日ですが、たいへん悩むことがあります。 ご飯問題。 しっかり食べたい年頃の娘ちゃん。 アラフィフらしくしっかり食べたい私。 健康診断でひっかかるお年頃の

          ご飯問題。

          子どもがいない私だから。

          私は、子どもがいません。と言ってもネガティブに捉えてはいません。 が、考えることはあります。 子どもがいない人生とは、いったいこの先はどういうものだろうかと。 特に、故郷を離れて生きるとなると、いろいろと考えてしまいます。私の母は、子どものいない伯父叔母たちの諸手続きをする機会が何度かありました。 という事は、私も甥に同じような手間をかけてしまうのだろうか。 甥の世話になろうとはみじんも思っていないけど、時たまでいいから相手はして欲しいなぁなどと考えたり。 そして

          子どもがいない私だから。

          始めてみたこと。

          せっかく奈良に住んだので、いろんな場所に行ってみたい。 と思いつつ、コロナ禍ということもあり、なかなか出かけられずにおります。 法隆寺、大和西大寺、吉野などなど。 行きたいところがいくつかあります。「ならまち」の街並みも歩きたいし、かき氷も食べたい。(夏に行ったとき、整理券が必要なの知らなくて食べられなかったお店がある) とは言え、今は仕方ない。 今の楽しみをみつけようと、いくつか始めてみました。 ・自転車でちょっとした段差を越えるとき、タイヤに負担をかけない乗り

          始めてみたこと。

          似たとこ探し。

          奈良に越してきて一ヶ月と少し。 長崎と奈良の似たところがあります。 それは坂。 坂がたくさんです。 坂道が多いです。 それからひっそりと歴史がある感じ。 すごくアピールするわけじゃないけど、 「え? だって本物だし、わざわざ言わんでもなぁ……もう有名やし」 的な事だろうか。 『もっとアピールすればいいのに!』って思うけど、県民からすると、当たり前にそこにあるモノなのかな。 たしかに、出島はただ出島で、シーボルトは昔から遊ぶ場所で。 奈良は、あちこちに古墳だの寺

          似たとこ探し。

          お箸を、持つ場所

          子供のころの事です。 ご飯を食べているときに母から 「あら、丁度いいとこ握ってるね」 と言われました。 どういう事かと尋ねると、 「お箸を短く握ってると、近くにお嫁に行って、長く握ってると遠くにお嫁に行くんだって」 この言葉を聞いてから、 ……あんまり遠くにお嫁にいきたくないなぁ と思い、短め短めにお箸を握り直していました。 まぁ、程々に真ん中のところを握るくせがついてるので、そんなに短くは持てなかったのですが。 これはきっと、躾のために言われ始めたものかな

          お箸を、持つ場所