見出し画像

言い訳するな

言い訳の多い生涯を送ってきました……。

最近、何かを達成する人は「とにかくやる」人だなと思います。

何かを達成できない人は「言い訳が多い」人です。

マンガ家になりたい、小説家になりたい、アニメ監督になりたい、起業したい、海外留学したい、ゲームをつくりたい、ASMRをつくりたい、役者になりたい、結婚したい、などなど……。

人それぞれにおいて、いろんな目標があると思います。

いろんな方と話をしていて、夢や目標を達成する人は問答無用で行動している人です。とにかく頭で考えるよりも先に、手を動かしている人たちです。

対して、夢を語る割には、何もしていないような人がいます。

・マンガ家になりたいけど、毎日忙しくてマンガを書く時間がない
・起業したいけども、お金がない
・プロの小説家と友達になりたいけども、交流会に行くのが恥ずかしい
・イラストレーターになりたいけども、発表は絵がうまくなってから
・YouTuberになりたいけど、今さら参入するのは遅すぎる

誰かに相談を持ちかけて、その人が親身に「○○したら、どうですか?」とか「××したらどうですか?」とかアドバイスをしても「でも」とか「だって」とか、言い訳が先に立ってやらない人がいます。

その人はたぶん本気じゃないんだなと思って、もうアドバイスをしません。

確かに、起業するにはお金が必要となるし、マンガを書くのは時間がとられるし、フリーランスのクリエイターは仕事が不安定です。

でも、夢や目標を達成する人は、誰かに背中を押されなくてもやります。

映画監督になりたい人はお金がなければスマホの動画機能を使って撮影するし、マンガ家になりたい人はどんなに忙しくても隙間時間を見つけてマンガを書きますし、起業したい人はサラリーマンをしながら副業したりセミナーに行ったりします。

やらない言い訳をして動けない間は、本気ではない、ということです。

そうしている間に、本気の人たちはどんどん行動して結果を出しています。

結局、動けないのは怖いからなんです。

失敗するのが怖い、恥をかくのが怖い、財産や収入を失うのが怖い。

ただ、その恐怖に打ち勝たないかぎり、未来はありません。

あとは目標値が高すぎるというのもあります。

とにかく小さいところから始めていくことが大事だと思います。

自分ができる可能な範囲から行動を起こしていくことが大事です。

そして、「やる」と宣言して行動することです。

でないと未来はやってきませんし、夢も叶いません。

そんなわけで、もし叶えたい目標や夢があるなら、言い訳せずにできることからやっていくことが大事だと思います。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!

秋月大河@作家シナリオライター
よろしければサポートをお願いします。 サポート費は書籍代や資料代に使わせていただいて、より有意義な内容の記事やシナリオを書けるように努めてまいります。