![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52391286/rectangle_large_type_2_055b85c16b5978559b2442811309d264.jpg?width=1200)
【枝豆生育45日目トンネル栽培】農家見習い奮闘記#32 〜棒抜き〜
どうも、右よし左よし秋よしです。
農家見習い#32は枝豆トンネル栽培している土台の棒(以下へご)抜きでした。
YouTube動画ではひたすらにトンネル栽培のへごを抜いていくだけとなってます(笑)
【枝豆トンネル栽培】田舎へ移住の農家見習い奮闘記#7〜枝豆成長記録〜
https://youtu.be/Y0r7MMsAH1Y
へごぬきは分厚い頑丈な手袋していてもマメができる中々手強い作業です。硬い土にわりと深く刺さってますので。
マルチシート(土の上に敷いている黒いシート)に土が飛ばないように長靴で補助しながら抜いていきます。補助しないとかなり土が飛んでいきます、ちなみに片側づつ抜いていきます。
トンネル栽培の土台作りはコツを掴めてないと初心者には中々大変な作業ですが、栽培するにあたっては必須なので見習いの私はとにかく場数をこなしていくしかありません。