見出し画像

初ファスティングと野鳥撮影散歩

今日から1DAY ファスティング日に向けて、7日間をファスティング期間として、記録して行きたいと思います。

実行するのはこちらです。

どのように?

①ワンデイクレインズセットを購入

②7日間をいつにするか決める

 なるべく出かける予定は無く、空腹でも影響を受けない日を4日目に設定。(ファスティング日)
 私の場合は、ゴスペルレッスンの日は、ボーカルレッスンもあるので19時〜20時まで歌うので
この日は避けました。
 そしてファスティングの前日も夕食はスープだけになりますから、ゴスペルレッスンの日は避けました。結果、今日から始めてファスティング日は木曜日に設定しました(ゴスペルレッスンの翌々日)。

③準備期間。
初日の前、3日間位から、少しだけ食事量を減らす。間食も減らして、初日の朝食をスムージーだけですごせる準備をする。

④毎日の記録。
毎朝トイレの後、体重を測る。
毎日、note に記事を書いて、途中で辞めない!

1日目(月曜日)

さて、1日目👀 今朝は中途覚醒があったものの、6時間半は寝て体調は良い。ただ、起床は8時だった😅 でも!いつもならゆっくり朝食を摂るのだが、スムージーだけで良いので短時間ですむ。

天気が良かったのでカメラ散歩をする事にした。

スムージーは200mlの水に溶かして飲んだ。

バナナ味の奥に緑の野菜のちょっと苦味も感じて身体に効きそう。。。

朝の色々を済ませて9時に家を出た。

カメラ散歩

今日は車で30分の隣町の運動公園へ。

江の島方面
向かって右側の大山の頂上は雲に覆われていた

展望広場まで登って景色を堪能。

その後、自然散策路へ。

先月の台風の影響で、奥の方は通行止めになっていた。

誰も人が来ない森林の中。
エナガ達がやって来たがカメラには収められなかった。
木陰に咲く一輪の彼岸花。

一輪だけ力強く咲いていた彼岸花を見て、ふと、
群衆も綺麗だけど、多分この一輪はもっと力があり、花も大きい。。。人間もそうかも。

群衆の中や、誰かと一緒にいつもいる人間は周りから力をもらい、力を分け合っている。
お互いに寄り添いながら生きている。

ひとりで生きられている人間は、自分の力で力強く立っている。分け合う人はいないから、自分で力を蓄える。

凛とする。

この彼岸花のように。

綺麗だった。

およそ1時間歩き回り、車に戻って、水は勿論のこと、カカオ70%のチョコをひとつ食べた。

低血糖気味で、ちょっとフラフラするからだ。

この症状を好転反応と言うらしい。

自分が既に蓄えているエネルギーを消耗している状態だ。

しかし、行き過ぎると低血糖になり車の運転にも悪影響だから、そんな時はカカオ70%のチョコが良いとのこと。

まだ時間は10時半だったので帰り道にある別な公園へ。

バブルの頃に区画整理開発された広大な住宅街にある広い公園。こんな水場があるのは知らなかった。
D51
誰もいない
メジロ
シジュウカラ
ここでも小鳥達の混群が。。
囀りは沢山聞いたし、コゲラもいた。

公園内には、テニスコートやらグラウンドやら、川、小川、池、芝生、等、なかなかの広さだが、今日は半分だけにして、帰宅した。

汗びっしょりだ。

それでも真夏に比べたら気持ちいい。
シャワーは浴びなくても汗はひいた。

そろそろ空腹も限界だ。

だけど、野鳥を撮影している時は空腹を忘れる。

集中するって凄いんだ!

昼食は、白米に納豆、しらす、大根おろし、らっきょうを乗せて。シジミの味噌汁。豚の味噌漬けを少々。

そしてコーヒーを飲んで、落ち着いた。

午後は、日本語ボランティアの教案作成に取り掛かる。次回担当は11月16日だが、添削をしてもらうので早い方が良い。。

Tver で、'林修の初耳学“ を観ながら、これを作成している。今回は宇野昌磨さんだった。フィギュアスケートは好きだ。特に高橋大輔さん。
しょうまくんも選手は引退したけれど、ゲームが好きな普通の若者のようだ。でも本当に毎日練習をしていたそうだ。週7日。。

極める人は凄い。。

その後のコーナー。"熱血授業" が面白かった。
いつもは観ないのに、引き込まれた!

森岡毅さん!

"勝つための、、"  とか、勝つと言う言葉があまり好きじゃないから、興味が無かったけど、
熱血授業を観たら。。

脳から分析とか、不安を因数分解とか、
なんだ、私が思うのと同じ観点からの、生きやすくなる方法を伝授してくれる人だとわかった!

思わずメモしてしまった。

まずは、私の好きなスノーマンの阿部ちゃんの言葉

⚫️勉強とは  誰からも奪われない知識の財産。

私にとっては日本語ボランティアの為の勉強がそうだ。最近、何故しているのか?を自問自答していたので、知識を得る事の喜びを感じている今。
この言葉で納得した。
嬉しい☺️

森岡さんの言葉

⚫️友達はいなくてもいい。
仲間を作ろう。同じ目的を追いかける仲間を!
その仲間はやがて本当の友達になるだろう。

これも納得!高校の時の吹奏楽部の仲間は、今も友達だ。深い話しが出来る。
今はゴスペルの仲間がいる。

⚫️真のリーダーとは
言うべきことを言える人。嫌われてこそリーダー。
嫌われるのが怖くて言えないのは
優しいんじゃない。

人に優しいんじゃなく、自分に優しいだけの人。
自分がラクな方を選んでるだけ。

これも刺さった。
仕事では割と正しいと思った事を言うキャラだった。結果、上司から好かれない事もあったけど、そんな上司はいい上司じゃない。
年齢が上になって、皆が言えないことも言えるようになったし、正しくない事をしようとする上司には嫌われたい位だったから、自分が信じる事を言えた。

金融機関だったから、言わないて不正に巻き込まれるからだ。

それで良かった。

仕事を辞めた今は、更に忖度する人もいないし、まあ日常ではそれほど重要な事も発生しないので、気がラクだ。

しいて言えば、ゴスペル仲間達とのコミュニケーションだ。

でも、それも結局は自分の為にしている事だから、
充実感を得られるのなら、その過程が色々あっても、また挑戦しようと思える。

と言うわけで、

ファスティング期間7日間の初日の記録でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?