秋山好成|プロコーチ

プロフェッショナルコーチ(認知科学コーチ/Gallup認定ストレングスコーチ)/ライフ&キャリアコーディネータ/ 戦略人事・組織人財開発コンサルタント/IT企業 戦略人事責任者/一般社団法人ワクワクの風 エバンジェリスト /スタートライクパートナーズ CEO

秋山好成|プロコーチ

プロフェッショナルコーチ(認知科学コーチ/Gallup認定ストレングスコーチ)/ライフ&キャリアコーディネータ/ 戦略人事・組織人財開発コンサルタント/IT企業 戦略人事責任者/一般社団法人ワクワクの風 エバンジェリスト /スタートライクパートナーズ CEO

最近の記事

【お正月特別企画!】数量限定 コーチング無料キャンペーン

一年の計はお正月にあり 2022年を飛躍の年としたい方へ、スタートダッシュのお手伝いをさせていただきます みなさまの2022年の飛躍を祈念して【22名さま】に限り、通常60分30,000円のセッションを無料で実施いたします ◆コーチングセッション 時間:60分 形式:zoom 費用:無料 連絡先:coach.akiyama.yoshinari@gmail.com 認知科学ベースのコーチングは、こんな方に向いています ・転職や起業を考えている ・同じ毎日の現状に満足してお

    • 就職活動の前に必ず準備しておきたい2つのこと

      仕事上、企業側の立場として採用面接をすることが多いのですが、学生の皆さんはエントリーシートを作成したり面接の練習をしたり、しっかり準備して面接に臨んでいると思います。 一方で企業側も、いろいろな立場の人がいろいろな視点で学生さんとの面接に臨んでいます。 今回は、企業側の立場から就職活動の学生さんが必ず準備しておいた方が良い2つのことについて、お伝えしたいと思います。 そもそも企業とはどんな存在なのか? 企業は社会に対して何らかの価値を提供するために設立されています。 企

      • 現状維持という本能にも負けずにゴールを達成するには?

        2021年4月よりコーチ養成スクールで認知科学ベースのコーチングを学びながら、コーチングを受けてくださったクライアントさんの反応や、自分自身でもセルフコーチングを通じて、日々このコーチングの威力を目の当たりにしてきました。 5カ月にわたって全力で学んできたスクールですが、残りの期間は約1か月となり卒業課題のモニターセッションを残すのみとなりました。 ここで改めて現状の外側のゴール達成にコーチが必要な理由について考えてみたいと思います。 現状維持は人間の本能 一番のポイ

        • フィードバックよりもフィードフォワードの方が効果的な理由とは?

          人事評価や日常的な仕事などで部下に対してフィードバックをしたり、上司や先輩からフィードバックをされたりする事は多いと思います。 一方でフィードフォワードはフィードバックと反対の概念なのですが、あまり馴染みが言葉ないかも知れません。 この記事ではフィードバックよりもフィードフォワードの方が効果的な理由について考えてみたいと思います。 フィードバック フィードバックはもともとは制御工学の用語で、出力結果を入力側に戻し出力値が目標値に一致するように調整する「フィードバック制

          【認知科学コーチング】無料モニター募集!

          2021年4月よりコーチ養成スクールで認知科学ベースのコーチングを学びながら、日々新たな脳の使い方について実践しています。 僕がこの認知科学ベースのコーチングを学ぼうと思ったのは「新しいことに挑戦したい!」「大きく飛躍したい!」「人生を変革させたい!」といった『向上心や夢』を持った人をサポートしたいから。 そして、誰もが持っている超高性能CPUである脳の機能を上手に活用すれば、それを実現できるからです。 『日本の未来のために』 と言ったら大袈裟に聞こえるかもしれませんが、

          【認知科学コーチング】無料モニター募集!

          書籍:ソース(source)から「好きなことだけをして生きていくには?」を考えてみる

          「ソース(source)〜あなたの人生の源はワクワクすることにある〜」 この本は8年前に出会ってから何度も読んでいたので一定の理解はある状態でしたが、先日改めて読んだところ遥かに解像度高く理解する事ができました。 そこで今回は「ソース(source)」から「好きなことだけして生きるには?」について考えてみたいと思います。 「ソース(source)〜あなたの人生の源はワクワクすることにある〜」 「ソース(source)」は、著者であるマイク・マクマナスが考案したソース・プ

          書籍:ソース(source)から「好きなことだけをして生きていくには?」を考えてみる

          思考はホントに現実化するのか?

          「思考は現実化する」「願えば叶う」「人がイメージできるのもは実現できる」 これらはよく聞く言葉ですが、因果関係のない話には納得できない性格なので、どこか怪しげな話としてスルーしていました。 この記事では思考が現実化する仕組みについて考えてみたいと思います。 松下幸之助の言葉 パナソニック創業者・松下幸之助氏が、ある講演会でダム式経営について話をした時の有名なエピソードがあります。 ダム式経営は、ダムに水を貯めるように企業も不況に備えてお金を蓄えておかねばならないとい

          思考はホントに現実化するのか?

          計画的偶発性理論と認知科学コーチング

          これまでの人生・キャリアを通じて、たまたま出会った偶然からチャンスに恵まれ、そのチャンスによって素敵なご縁が生まれたり、仕事の成果につながったり、更に別のチャンスにつながったりする場面が何度もありました。 これは「計画的偶発性理論」と呼ばれるもので、スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式で行ったスピーチの中で述べている「connecting the dots」でも同じことを言っています。 僕はいま認知科学ベースのコーチングを学んでいるのですが、このコーチング理論

          計画的偶発性理論と認知科学コーチング

          マインドとゴール達成の仕組み

          4か月前に認知科学ベースのコーチングと出会い、2か月前よりスクールで勉強を始めました。 ストレングスファインダー「学習欲」が上位にあって、物事の仕組みを知ることが「want to」の僕にとって、人間の脳や認知の仕組みがとても面白く、毎日勉強に励んでいます。 これまで学んできたことについて、ざっとまとめてみました。まだまだ奥が深いので、詳細なテーマは個別に記事にしていきたいと思います。 コーチングコーチの語源は「馬車」と言われています。つまり、大切な人を望む場所へ送り届け

          マインドとゴール達成の仕組み